外せない網戸はどうする?簡単手軽にできる網戸掃除ベスト3

網戸掃除してますか?

網戸の掃除って意外と忘れがちだし、やろうと思ってもやりかたが分からなかったりしませんか?方法が分かっても、取り掛かり始めるのに結構やる気がいるし、やり始めても外側が掃除しにくかったりと苦労しますよね。

けんじ
そして、最悪なのが網戸が外せない時ですよね。
掃除するためにわざわざ取り外すのも面倒くさいですし、外す事に労力がかかって掃除を始める頃には疲れてしまってたりしたら、何をしているのか分からなくなりますよね。

今回はついでに掃除出来る簡単な方法から、さらに綺麗にできる方法までご紹介します。

外せない網戸

外せない網戸と言っていますが、実は一般のアルミサッシに付いている網戸は外す事はできるんです。しかし脱落防止などの観点からドライバーなどの工具が必要など簡単には外せない事が多いですよね。そんな網戸を外さずに掃除できたらいいですよね。

外す事ができてレールなども併せてしっかり掃除して綺麗にしたい場合は、外して掃除した方が手っ取り早いので外して掃除する事をオススメします。

 

網戸の汚れの原因

掃除にするにあたって、汚れの対象が分かってると心の準備もできると思います。

網戸の汚れの原因としては以下のものが多いです。

  • ホコリ
  • 花粉
  • 黄砂
  • 植物の葉・種子等
  • タバコのヤニ
  • 排気ガス
  • 油汚れ(特に台所に面する網戸)

放置しておくと、人体に悪影響が出るものも多いので忘れずに掃除しておきたいですよね。

また、タバコのヤニ・排気ガス・油汚れ以外はこまめに掃除していれば、こびりつくようなものではありません。

なおみ
これから紹介する方法は簡単なのでこまめな掃除も苦になりませんよ。

 

外せない網戸の掃除方法ベスト3

網戸の掃除方法を調べると、外せる外せないに関わらず色々な方法があります。簡単だけど時間がかかったり、道具を使ってみたりと一長一短がある中で、今回は私が経験した中で出来るだけ手軽かつ効果があった方法ベスト3をご紹介したいと思います。

No.1 掃除機

私が経験した中で1番簡単だったと思った方法をご紹介します!

用意するもの
  • 掃除機
なおみ
掃除機だけでいいんです!
掃除手順
  1. やり方は網戸を床を掃除するのと同じように、掃除機をかけるだけです。

次の動画のように外側に新聞紙や段ボールなどを貼ってから掃除機をかけると、ほこりが取れやすくなりますよ。

ベランダがない窓など外側に出られない場合もあると思います。その場合は若干時間はかかりますが、掃除機だけでも充分綺麗になるので大丈夫です。掃除機で汚れを吸い取る時に裏側についているホコリも一緒に吸い取れます。

ただし、こまめに掃除してないと汚れがこびりついてしまい掃除機で取れなくなるので気をつけてください。実は、この後紹介する方法も、そんなに難しくありません。

なおみ
私は「網戸掃除しよう」という取り掛かるためのモチベーションがなかなか作れませんでした・・・

でも、この方法で掃除すると、床に掃除機をかけるついでに出来るという事が1番大きいです。掃除機のヘッドが動いて少しやりにくく感じますが、ついで掃除ができる事がそれを補って余りあるぐらい楽に感じます。

またここで使う掃除機は、できればノズルが短いハンディタイプの掃除機がオススメです。網戸は床の掃除のように掃除機をグイグイ押し付ける事ができないので、微妙な力加減が必要です。ノズルが長いと微妙な力加減が難しく力が強すぎたり弱すぎたりするので、ノズルが短いものがあると良いでしょう。

No.2 お掃除ローラー


引用:amazon

次にご紹介するのはこちらのお掃除ローラーです。

準備するもの
  • お掃除ローラー
  • 中性洗剤
  • バケツ
  • 雑巾(下に落ちた水を拭く用)

片面から掃除するだけで両面が綺麗になるお掃除ローラーです。ベランダがなく外に出られない場合は内側からしか掃除出来ませんが、これを使えばローラーの繊維が裏側までまわり網戸を綺麗にしてくれます。

なおみ
使いやすさで考えると1位でも良いぐらいですが、バケツや洗剤を用意しないといけないわずらわしさがあったので2位にしました。
けんじ
ベランダで台の乗ったりすると転倒や落下の恐れがあって危険だけど、これなら室内で作業できるから安心だね。

仕上がりを比べると、掃除機や次にご紹介する両面ガラスクリーナーも正式には網戸掃除のために作られた商品ではないので、汚れの取れ具合が完璧ではありませんが、こちらの商品は網戸掃除のために作られているのでとても綺麗になります。

amazonの口コミの中に簡単に綺麗になる使い方が紹介されてましたので紹介します。

久しぶりに網戸を洗ったのですが、やはりこうしたグッズがあると便利です。ただしいきなり水や
洗剤を付けて洗ってしまうと、却って汚れが落ちにくくなるので手順が必要です。

1.乾いたままで網戸の上から下に向けローラーを掛けて網戸の埃を払う。一片面だけ一往復でOK。
2.次にローラーを水を含ませて網戸を擦る。この時網戸の下側から処置した方が良い。
 ローラーを掛けると汚れた水が垂れるので、上から始めてしまうとローラー掛けをした時垂れた
 汚れが 飛び散る。
3.スポンジで網の片面をやさしく擦る。スポンジは特別な物で無くても良い。
4.マイクロファイバーのタオルで網をやさしく拭く。出来れば表裏、難しければ片面だけでも良い。

私は洗剤を使いませんでした。理由は洗剤を落とすのに手間が掛かることと、洗剤成分が残ると
その後汚れが付きやすくなるからです。水だけでもかなり汚れは落とせますから、問題無いと思い
ます。

引用:amazon

洗剤を使うと面倒臭いうえに落ちにくくなって高圧洗浄機などを使って大掛かりになるみたいですので、洗剤を使うのは控えた方が良さそうですね。楽した方が落ちやすいって便利で助かりますよね。

No.3 マグネットクリーナー


引用:楽天市場

次はクリーナーパッドに磁石が入っていて網戸を挟み込んで掃除するグッズを使います。掃除機のようについでにできる手軽さはありませんが、掃除機より綺麗になります。特に汚れがこびりついている場合は、掃除機では取れない事があるのでこの方法がオススメです。

さらにこの方法は網戸が外せない場合に加えて、ベランダなどがなく外から掃除できない窓や網戸も内側からだけで掃除できるのでとても便利です。

マグネットクリーナーは網戸の外部面の掃除には磁石が便利!手の届かない所もこれで解決!で詳しくご紹介しています。

 

まとめ

  • 網戸には外せない(外しにくい)タイプがある
  • 網戸掃除は忘れがちなので、普段の掃除のついでにやると良い
  • 網戸の簡単掃除には掃除機・お掃除ローラー・両面ガラスクリーナーがオススメ

普段あまり掃除しない場所ほど簡単に掃除したいものですね。

今まで網戸が外せないからと諦めていた掃除もやり方さえ分かれば抵抗もなくなったのでは?本当に簡単ですのでぜひ試してみて下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。