網戸の外部面の掃除には磁石が便利!手の届かない所もこれで解決!

夏場に網戸を使おうとした時、網の面が汚れていてゲゲッと思った事はありませんか?

汚れたまま使うのってちょっとためらいますし、小さい子供がいると汚れた網戸面も気にせず舐めたりして慌てる事もあります。

また掃除しようと思ってもガラスと違い、網戸の掃除はやり方が分からなかったり、やりにくそうだったりで、抵抗があるのは私だけでしょうか?

さらにはベランダなどがない窓の外部面はそもそも手が届かないしどうやって掃除したらいいのかさえ分からない事もあるでしょう。

今回はそういう場合の掃除方法についてご紹介します。キーワードは磁石です。(察しの良いあなたはもう想像がついているかもしれませんね)

磁石を使った網戸の掃除

網戸の掃除方法としてまず思いつくのは雑巾などで拭き掃除をすることではないでしょうか?

けんじ
でも網戸ってガラス窓と違って力をかけてゴシゴシすると網が外れそうになるから難しいんだよね
なおみ
そうなの!

かと言って、わざわざ2人でパントマイムみたいに動きを合わせてやるのもどうかと思うし、外側にベランダなどがないと物理的に無理ですし、一人で両手で挟みながらやるのも手の届く範囲には限界がありますよね。

そこで今回ご紹介する網戸の掃除方法は、磁石を使ったマグネットクリーナーでの方法です。

この方法を使えば、難しかった網戸掃除も簡単に出来るようになります!

けんじ
掃除した後は室内が明るくなって、気分も晴れやかになりますよ!

マグネットクリーナー

まずはこちらの商品を見てもらった方が使い方のイメージがつきやすいと思います。


引用:楽天市場

こちらはガラス窓用の商品ですが、網戸用のアタッチメントが付いていて網戸掃除にも対応しています。

なおみ
磁石が入った2個のパッドで網戸を挟み込み掃除する事ができますよ!

口コミも紹介しておきますね。

窓の掃除が楽しくなりました。
網戸まできれいになるので、便利です。
引用:amazon

ペアガラスにはほとんど使えませんでした。その旨を明記してほしいと思いましたが、レビューをよく読めば、分かったことだと反省。
星一つにしようかと思いましたが、網戸には使えましたので、星二つにしました。
引用:amazon

似たような製品を持っています。以前のはもう生産しておらず新しい窓掃除にこちらを見かけたので購入しました。
磁石の力が弱いことが上手く拭けないのが原因だと思いますが、窓を拭くと水が残る、残る、、、。
残念ながら窓ふきには利用価値がまったくありませんが、
網戸拭き!これには想像以上の効果がありました。
一枚、一枚取り外して洗うのは大変なので一度で両面を綺麗にできるのは良かったです。
拭き終わったあとの水拭きは必ずしておいた方が綺麗に仕上がります。
引用:amazon

窓ガラスの掃除にはマイナスの声もあるようですが、網戸の掃除にはとても良い評価が多いようです。

なおみ
窓ガラスの掃除にはガラスという汚れが目立ちやすい特性上妥協が必要ですが、汚れがそこまで目立ちにくい網戸への使用の方が相性がいいと私は思います 
なおみ
使用の際には注意点もありますよ
注意
網戸の網が破れていたり・・・

網戸枠から外れかけていると・・・

磁石の挟み込む力に耐えられず破れがひどくなる可能性があるので気をつけてください。

掃除方法

商品を見れば大体の使い方は想像していただけると思いますが、念のためご紹介します。超簡単です!

  1. 汚れがひどい場合は、最初に両面ガラスクリーナーに洗剤を付けておく
  2. 安全ロープを付ける
  3. 両面ガラスクリーナーで網戸を挟み込む
  4. 上から下に掃除する
なおみ
掃除方法自体は簡単なのですが、掃除する窓の状況により注意が必要です。下記に気を付けてください。
注意

  • 窓の下が道路などの場合は洗剤の落下に注意してください
  • ほこりが多く付いている場合も落下の恐れがあるので、事前に掃除機でほこりを吸い取った方が良いでしょう
  • 安全ロープは自分で持つと誤って放したり、外れたりする事があるので、なるべく固定物につなげてようにしておいてください
なおみ
安全ロープはほとんどの商品は手首に付ける仕様になっていますが、心配性の私は万が一の事を考え、長めのロープにしてカーテンレールに固定する事が多いです

それでも使い方が分かりにくい場合は、ガラス窓に両面ガラスクリーナーを使っている動画ですが参考になりますのでご覧ください。

 

両面ガラスクリーナーの向き・不向き

両面ガラスクリーナーが便利なのはご説明しましたが、お住まいの家の状況によっては向き不向きがあります。次の項目で当てはまるものがあれば、両面ガラスクリーナーの使用をオススメします。

オススメの状況
  • 2階建て以上の住宅の1階以外でベランダ等がない場所の網戸

 

  • 隣家との間隔が狭く、外から網戸に寄り付きにくい場所
  • マンションなどの建物の1階以外でベランダ等がない場所の網戸
  • 建物の状況に関わらず外に出たくない
    (暑い時、寒い時、降雨時、夜間、虫が多いなどの状況) 

 

なおみ
オススメしない状況もありますので、次に当てはまる場合は控えた方が良いかと思います。
オススメしない状況
  • 背丈が高い網戸で手が届かない範囲があり、台などを使うと危険が伴う場合
    網戸の上端が高く手が届かない範囲があり、慣れていない方が台などに乗って掃除しようとすると転倒の恐れがあってとても危険です。そういう場合は他の道具を使って掃除したり、網戸を外してから下に寝かせて掃除する事をオススメします。
  • 外格子などがついていて両面ガラスクリーナーが入りにくい場合
    外格子が付いていて網戸と格子のすきまが狭く両面ガラスクリーナーが入らない場合にも網戸自体は外して掃除してください。
  • ルーバー窓に付いている網戸で両面ガラスクリーナーや手が入らず物理的に無理な場合
    ルーバー窓は隙間が狭いものが多く、両面ガラスクリーナーが入らない可能性が高い場合があります。その際も網戸自体を取り外して掃除する事をオススメします。 

 

まとめ

  • 網戸は見た目以上に汚れている
  • 網戸の外部面にはマグネットクリーナーが有効
  • 両面ガラスクリーナーの使用の際には、まわりの状況により注意が必要
  • 両面ガラスクリーナーの使用に向いている状況と向かない状況がある

今まで諦めていた外部面の掃除も両面ガラスクリーナーできれいにできますよ。

あなたのおうちの網戸も意外と汚れているかもしれません。一度ご確認されてみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。