網戸のレール掃除してますか?洗剤いらずの掃除で戸の開閉もスムーズ!

網戸のレールやサッシって掃除してますか?ご家庭によっては全く掃除をしない事もあるのではないでしょうか?

なおみ
実はうちもそんなに掃除は出来ていません。ガタつく原因は何かなと思ったらレールの掃除が必要だということがわかりました。
けんじ
そうだなぁ。二人とも働いていてなかなか時間が取れなかったもんな。

でも、レール掃除は思ったよりも簡単に出来ますし、頻繁に掃除をしなくても大丈夫なんです。

今回は、レールの掃除方法といつ掃除すればいいのかをご紹介します。 

網戸やレールが汚れる原因

網戸のレールやサッシは外の土埃や、春になると花粉や黄砂が付いたり、車の排気ガスそして虫など風雨で汚れる外側の汚れと部屋の中からの埃、キッチンが近ければ油汚れなどの内側からの汚れがあります。

レールやサッシ部分は、隙間に手が入らなくて掃除が面倒なところですよね。掃除しても割とすぐ汚れてしまうので嫌になった人もいるのではないでしょうか?

でも放置しているとカーテンや部屋の汚れにも繋がってきます。

土埃などは洗剤いらずで水だけで落とせるので定期的に掃除すると良いでしょう。

レールの掃除法

面倒だと思われがちな網戸のレール掃除。洗剤いらずで30分もあれば終わる掃除方法をご紹介します。

用意する物
  • 玄関用のホウキor掃除機あればサッシブラシ、塵取り
  • 雑巾やぼろ布
  • アイスなどの木べらやマイナスドライバーorつまようじなど
  • 定規
  • 酢水スプレーを1:3で用意
 
手順
  1. ホウキでレール部分の汚れを外に掻き出す。アパートやマンションでご近所様に迷惑がかかりそうな場合は塵取りで取ったり掃除機で吸い取る。

  2. 水かぬるま湯で濡らした雑巾やぼろ布で汚れを拭きとる。この時定規を布で包んでサッシやレール部分を拭いて取る方法もありますが、そのまま手で拭いた方が力が入り拭きやすいです。

  3. 木べらを布でくるみ窓枠の角の隙間部分の汚れを拭きとる。今回は100均の転写シールに付いていた木べらを使いましたがマイナスドライバーなどでも良いでしょう。

  4. 最後に1:3(酢:水)の酢水スプレーを作り全体に吹きかけお酢が浸透してきたら水分が残らない様にしっかり拭き上げます。こうする事でサッシ部分がきれいに仕上がります。


Before


After

洗剤を使わなくてもここまでキレイに落とすことが出来ました。酢水スプレーを使うと油汚れなどもキレイに落とすことが出来ます。

なおみ
こんなに簡単に掃除できるなら普段からやっておけばよかったなと思うくらい簡単でした!始めるまでが大変と思ってしまうんですよね。

このスミズミブラシはサッシやレール部分の隙間や角まで届くブラシですこういったブラシを使うと隅々までキレイに落とせます。

メラミンスポンジや重曹などのアルカリ洗剤は使わない 
網戸や窓のレール掃除でメラミンスポンジを使う方法が紹介されているのを見かけますが、窓のサッシは殆どがアルミ素材でアルミの酸化防止としてアルマイト処理などの加工がされています。メラミンスポンジで擦るとその加工が剥がれてしまいます。

重曹やセスキ炭酸ソーダなどのアルカリ洗剤はアルミニウムを腐食させる働きがあり、サッシ枠を変色させてしまう事があるので使わないほうが良いです。実際、水だけでキレイに落ちました。

レールの滑りを良くする方法

網戸は使っていると滑りが悪くなり、開閉のたびにガタついて思いっきり引っ張ったら外れたという経験は誰でもあると思います。網戸の戸車(車輪)に泥などの汚れが溜まっていると滑りが悪くなってしまうんですね。

網戸の付け外しは大変ですが、網戸掃除の時にこちらもしっかり掃除してあげるとストレスなく開閉できる様になります。

用意する物
  • 歯ブラシなどの隙間掃除しやすいブラシ
  • シリコンスプレー
手順
  1. 網戸を外し網戸の下部をブラシで汚れを掻き出しキレイにする。
  2. シリコンスプレーに付属のストローを差し込みレール部分や戸車部分に局所的に3~5秒程スプレーする。

こういったシリコンスプレーをしておくと大分滑りが良くなります。

こちらの動画の様に網戸を外して掃除できない場合でも、上下のレールにシリコンスプレーをするだけでも動きが良くなります。

注意
  • シリコンスプレーを使う時はなるべく室内で使わない
    床などについてしまうとすごく滑りやすくなるので注意が必要です。

  • オイル系は使わない
    潤滑油で油を使っているため大気中の埃などが付着し戸車部分に入ってしまいかえって滑りが悪くなってしまいます。防水スプレーなどにも使われているシリコンを選びましょう。
 

掃除の頻度

普段どのくらいの頻度で掃除していますか?網戸の掃除なんて年末の大掃除の時だったりしますよね?

レール部分は汚れが気になりやすいので週1ぐらいでこまめに掃除している人もいると思いますが、忙しくてなかなか行き届かない人もいると思います。

なのでシーズンに合わせて春の花粉や黄砂の時期が過ぎた梅雨前や梅雨入りの時期と台風シーズンが過ぎた秋、それから気分を新たにするために年末に1回と年に3回ぐらい網戸や窓と一緒に掃除するくらいで大丈夫です。

因みに網戸などの掃除はカラッと晴れた日に行うより雨上がりの日や曇りの日など、空気中の湿度が高い日に行うと湿気が汚れを浮かせ落としやすくなります。梅雨時期の少しジメっとしている時に掃除するのはベストなんですね。詳しくはたったこれだけで!?大変に感じる網戸のお掃除は雨の日に限る!でもお話してますのでご覧ください。

台風シーズンは雨風でゴミや泥で汚れていますよね。シーズンが過ぎ去った後は秋晴れが続く事も多く気候がとても良いので掃除するには適しています。

なおみ
年末は寒くて億劫になるという人は、この時期に年に2回の掃除でもいいでしょう。後は、普段床掃除などをする時に掃除機をかけておくだけでも大掃除が楽になりますよ。 

 

まとめ

  • レール汚れの原因は外側は土埃や花粉、内側は室内の埃や油汚れが多い
  • ホウキや掃除機と水だけで洗剤いらずでキレイに
  • レールの滑りが悪い場合はシリコンスプレーを活用
  • 掃除の頻度はシーズンに合わせて、年に2~3回で大丈夫

今回はなかなか手が回らない網戸のレールの掃除法についてご紹介しました。何も難しいことはなく水だけで掃除が出来るので定期的に掃除して室内をキレイに保ちましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。