できない家事は無理せずサボって家族みんなが幸せになるサイト

家事をサボって楽しく生きよう!

search
menu

プロフィール

https://kajisabo.com/profile/

検索

最近の投稿

  • 外せない網戸はどうする?簡単手軽にできる網戸掃除ベスト3
  • マツエクによる目の病気を避けるために知りたい優良サロンを選ぶコツ
  • 肌の悩みを一気に解決!UVカットコンシーラーのメリットと選び方

人気記事

  • ガチャガチャ景品の収納法18選!大事なコレクションをスッキリ収納
  • 一重にはマツエクとまつげパーマどっちがおすすめ?違いを比較
  • 100均グッズを使って見た目スッキリ!お風呂のスリッパ収納術!

カテゴリー

キーワードで記事を検索
  • 収納

    もう悩まない!おすすめキッチン収納実例ビフォーアフター21選!

  • 食器洗い

    自然素材の食器洗い用クロスに変えませんか?多用に使えて経済的!

  • 収納

    遊びも学びも無限大!!子どもが喜ぶ積み木収納のポイントとは!?

  • 収納

    あなたは見せる派?見せない派?ぬいぐるみコレクションの収納法!

  • 収納

    モノが溢れると不便なキッチンに!?断捨離で快適な収納に

  • 収納

    家事効率アップ!キッチンが使いやすくなる鍋とフライパンの収納方法

  • 収納

    冷蔵庫の横側、空いてませんか?マグネットを使って収納上手になろう!

  • 洗濯

    靴下の寿命を伸ばそう!お気に入りの靴下を長持ちさせる洗濯法

  • キッチン掃除

    コンロの五徳にこびり付いた頑固汚れが簡単に落ちる掃除方法

  • 風呂掃除

    お風呂の排水口掃除の頻度は?こまめな掃除で楽しちゃおう!

  • トイレ掃除

    妊婦さん必見!!楽々トイレ掃除術!妊娠中はトイレ掃除が体にいい!?

  • 洗濯

    正しく洗って縮みヨレを無くそう!ニットの素材別お洗濯方法!

  • キッチン掃除

    キッチンの頑固汚れを簡単に落とす安心の天然自然素材11種みつけた

  • 洗濯

    正しく使えば家事楽チン!?洗濯ネットの正しい使い方!

  • キッチン掃除

    レンジ掃除にはレモン!簡単チカラ入れずで油汚れが落ちる方法

  • キッチン掃除

    キッチンの換気扇掃除は赤ちゃんのおしりふきでサッと簡単に!

食器洗い

その頑固な鍋のこびり付き簡単に綺麗に落とせます!材質別の落とし方

2020.11.07 kajisabo

毎日の食器洗い大変ですよね。中でも調理器具などの大きなものは特に大変です。 それに、こびり付きがひどい時は苦労しますよね。普通のスポンジでは歯が立たず、かと言ってたわしでゴシゴシこすって傷だらけになるのも心配です。 こび…

メイク

保湿がメイク美肌への第一歩!?~プチプラコンシーラー厳選6種~

2020.11.04 kajisabo

北風がピューと吹き荒れると秋から冬に変わるのを肌で感じるようになりますね。私は冷たい風がなおさら肌や髪を痛めつけている気がして、首元をガードしたいためにマフラーをつけて出かけるようにしています。毎日仕事に行くのも億劫な季…

メイク

落ちない!取れない!崩れない!コンシーラーの選び方と使い方

2020.11.03 kajisabo

年代に関わらず、シミやそばかす、にきびや赤みなど、お肌の悩みは尽きませんよね。 これらは化粧の下地やファンデーションで隠せない時には、コンシーラーを使って隠されている方も多いかと思います。コンシーラーでも思ったように綺麗…

アイロン

ブラウスの袖を綺麗にアイロンで仕上げるコツは素材とデザインに注目!

2020.11.02 kajisabo

ワイシャツに比べてブラウスのアイロンかけは誰でもできそうに見えますが、実はいくつか気をつけておきたいポイントがあります。 綺麗に仕上げたつもりがそこまで綺麗ではなくてがっかりした、というような経験をした人は少なくないでし…

健康

肌荒れにはノンコメドジェニックテスト済み!おすすめ日焼け止め15選

2020.11.01 kajisabo

「日焼け止めはニキビや肌荒れに良いの?悪いの?」 と一度は疑問に思ったことがあるのではないでしょうか。 紫外線はニキビを増やして悪化させますし、もちろん肌にダメージを与えます。肌を健やかに保つにはどうしても紫外線対策が必…

洗濯

日焼け止めのシミは洗濯で落ちる?簡単ですぐにできるシミの落とし方

2020.10.31 kajisabo

夏場は日焼け止めをたくさん使いますよね。そんな中「日焼け止めが服についてしまった」という経験をしたことがある人もいるかと思います。 「落とし方がわからないけど、クリーニングに出すのもなぁ・・・」という悩みを解決するために…

メイク

一重にはマツエクとまつげパーマどっちがおすすめ?違いを比較

2020.10.30 kajisabo

一重は二重に比べてアイメイクが難しく、ビューラーを使いたくてもまぶたが邪魔して根元からカールできなかったり、ビューラーで上げても時間が経つと下がってきたり、マスカラを塗るとさらにカールが落ちたりなど苦労も多いです。 結論…

育児

寝かしつけにスマホ見てる親と見せる親どっちも両方NG!?その理由は?

2020.10.29 kajisabo

育児の大変さの中でも上位にあがる寝かしつけ。なかなか寝ない子供の寝かしつけに関してはうんざりしている方がたくさんいるのも事実です。そんな中、様々な理由でスマホをいじりながら寝かしつけの時間をやり過ごしている人も少なくない…

料理

料理が好きなら鉄フライパンは必須!?寿命を延ばす簡単手入れ

2020.10.28 kajisabo

フライパンってどんなものを買えばいいか悩みますよね。 店では「〇〇コーティング」というものをよく目にします。確かにコーティングされているフライパンは初めは焦げ付かないし使いやすいんですが、コーティングが気になってゴシゴシ…

食器洗い

自然素材の食器洗い用クロスに変えませんか?多用に使えて経済的!

2020.10.27 kajisabo

普段の食器洗いはどんな物を使われていますか?一番身近で手に入りやすいスポンジですか? スーパーなどでよく売られているスポンジは元は石油からできていて、いま大きな問題となっている海洋プラスチックごみの要因の一つになっていま…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 56
  • >

検索

プロフィール


こんにちは。このサイトを運営している田中直美(たなかなおみ)です。
仕事と家事と育児の合い間にトライアスロンをやってます。

もっと詳しく見る

最新の投稿

  • 外せない網戸はどうする?簡単手軽にできる網戸掃除ベスト3 2020.11.29
  • マツエクによる目の病気を避けるために知りたい優良サロンを選ぶコツ 2020.11.27
  • 肌の悩みを一気に解決!UVカットコンシーラーのメリットと選び方 2020.11.25
  • もう悩まない!おすすめキッチン収納実例ビフォーアフター21選! 2020.11.23
  • もう迷わない!キッチンの換気扇掃除に最適な洗剤選びのコツ 2020.11.21

人気記事はこちら

  • ガチャガチャ景品の収納法18選!大事なコレクションをスッキリ収納 27.2k件のビュー
  • 弁当を保温する方法とは?ランチタイムに温かい弁当を食べよう! 21.7k件のビュー
  • 一重にはマツエクとまつげパーマどっちがおすすめ?違いを比較 19.8k件のビュー
  • ミニマリストから学ぶ「洗濯かごがジャマ問題」を解決して脱衣場広々 17.6k件のビュー
  • チョコエッグのおもちゃ収納はコレ!!毎日眺められるオススメ収納31選 16.2k件のビュー
  • アイロン焼け!?ワイシャツの熱による変色の原因と対処法 15.6k件のビュー
  • 100均グッズを使って見た目スッキリ!お風呂のスリッパ収納術! 15.6k件のビュー
  • ガチャガチャカプセル捨てるなんて勿体ない!リメイクして再利用21選! 13.5k件のビュー
  • 眉ティントがすぐ落ちる!?眉ティントを長持ちさせる5大ポイント 12.5k件のビュー
  • マスカラはいらない!?自まつ毛を活かしたナチュラルメイク7つのコツ 12.4k件のビュー

アーカイブ

  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

カテゴリー

  • 家事全般
  • 弁当
  • 育児
  • 作り置き
  • 風呂掃除
  • トイレ掃除
  • キッチン掃除
  • アイロン
  • メイク
  • 健康
  • 食器洗い
  • 料理
  • 掃除全般
  • 洗濯
  • 収納

©Copyright2022 家事をサボって楽しく生きよう!.All Rights Reserved.