面倒なキッチンの換気扇掃除も重曹を使うとこんなに簡単に綺麗に!?

換気扇の掃除というと大掃除の時にする大掛かりなイメージがありますよね。

また、汚れたままのレンジフードを使い続けると料理に汚れが入り食中毒などの健康被害の恐れ、換気効率の低下溜まった油汚れに発火し火事になる恐れ、など良くないことばかりです。

でも実は重曹があると手軽にお掃除ができるんです。今回は重曹をつかった簡単な掃除方法をお伝えします。

重曹とは

洗濯, 洗う, クリーニング, 衣料品, きれい, 予算, 皮膚のケア

重曹とは炭酸水素ナトリウムという炭酸水素塩です。

重曹には食べられる重曹掃除用の重曹があります。

食べられる重曹はサラサラとキメ細かい仕上がりで、不純物もあまり配合されていません。そして食品用は製造過程の衛生面や安全基準をクリアしたものになります。

掃除用の重曹はキメが荒く、より汚れが取れるように他の添加物が入っていることが多いそうです。そもそも食用として製造してないので安全性が低いものになりますが、どちらも食べてしまっても問題はないようです。

重曹の効果

●酸性の汚れを落とす
重曹は弱アルカリ性の性質を持つので、酸性のものを中和する働きがあり、油汚れや手垢、焦げ付きなどといった汚れを落とすのに非常に高い効果があります。

●においを消す
酸性のものがもつ臭いを吸着する働きもあり、臭いの元に直接ふりかけるだけで消臭剤としても使うことができます。

●研磨する
重曹には研磨効果もあります。重曹は柔らかすぎず固すぎない絶妙な硬度なので、クレンザーを使ってこすると傷がついてしまう素材でも傷をつけずに汚れを落とすことができます。

重曹の使い方

重曹水

もっとも汎用性の高い使い方は、重曹を水に溶かして重曹水にすることです。重曹水は水100mlに対して粉末の重曹小さじ1杯をよく混ぜれば完成です。空のスプレーボトルに入れて使いやすい場所に置いておけば、使い勝手がよく便利で重宝されます。

使い方は、キッチンの油汚れやお風呂の皮脂汚れ、フローリングの汚れなどに重曹水をスプレーして雑巾で拭き取るだけなのでスプレーボトルを用意してるといつでも利用可能ですね。

粉末状

研磨効果が高く得られるのが、粉末のままで重曹を使うことです。湯呑の茶渋鍋の焦げ付きの上に直接粉の重曹を振りかけてスポンジでこすれば、重曹の高い研磨作用によって、こびりついた汚れを磨き落とすことができます。

また冷蔵庫げた箱など、臭いがこもりやすい場所におすすめなのが、粉の重曹を置いておくという方法です。蓋の空いた小さな容器に粉末の重曹を入れて、冷蔵庫や下駄箱の隅に置いておけば、重曹の消臭効果で嫌な臭いも軽減されますよ。

ペースト状

長期間放置していた汚れなど、重曹スプレーを使った掃除では落とせなかった汚れに効果覿面なのが、重曹ペーストです。重曹ペーストは、重曹3の分量に対して水1を混ぜ合わせて作れます。

なお、余った重曹ペーストはタッパーなどの密閉容器に入れれば数日程は保存可能ですが、固まりやすいので使用の度に作成することがおすすめです。

今回の気扇掃除ならペースト状で使うのがよさそうですね。

換気扇の掃除の仕方

使われなくなった古いキッチン
準備するもの
  • 重曹
  • スプレーボトル
  • 布巾
  • キッチンペーパー
  • 新聞紙
  • 重曹ペーストを入れる容器
  • 衣料用柔軟剤またはヘアケア用のリンスなど

簡単に揃うものばかりですね。

手順
  1. 重曹水と重曹ペーストを作る
  2. 外側を重曹水で拭き掃除をする
  3. フィルター、ファンなどの部品を取り外す
  4. レンジフード(換気扇)の内側や外した部品を重曹ペーストで掃除をする
  5. 汚れ防止用の柔軟剤・リンスを塗る

①重曹水と重曹ペーストを作る
先ほど説明した方法で重曹水と重曹ペーストを準備します。

②外側を重曹水で拭き掃除する
そしてレンジフード(換気扇)の外側に重曹水を吹き付け、キッチンペーパーで汚れを拭き取ります。汚れが取れたら、乾いた布巾で水気を拭き取ります。

③フィルター、ファンなどの部品を取り外す
内側の拭き掃除に取り掛かる前に、付属している部品をはずします。ほとんどのレンジフード(換気扇)では、素人でも簡単に部品の分解・組み立てができるようになっていますよ。

④レンジフード(換気扇)の内側や外した部品を重曹ペーストで掃除をする
外した部品やレンジフード(換気扇)の内側は、外側よりも油汚れが溜まっていることが多いため、重曹水よりも汚れ落としに効果の高い、重曹ペーストを使いましょう。内側の掃除にとりかかる前に、重曹ペーストが下に落ちてもコンロが汚れないように新聞紙を敷いておきましょう

部品やレンジフード(換気扇)内側の汚れた個所に重曹ペーストを塗り、キッチンペーパーで上から湿布をします。

そのまま5分ほど放置し、キッチンペーパーに汚れた付着しているのが確認出来たら、ペーパーを剥がします。そして汚れと重曹ペーストを布巾でしっかりふき取ります。

⑤汚れ予防して取り付ける
汚れが落とせたら、汚れ予防に柔軟剤やリンスを部品やレンジフード(換気扇)本体の表面に薄く塗ります布巾に少量付けて、伸ばすように拭いていくとまんべんなくコーティングできます。そして分解した部品を元のように取り付けて、完了です。

 

ここまでやっても取れない場合は無理せず家事代行業者に頼むといいでしょう。

まとめ

キッチン, 不動産, インテリア デザイン, アーキテクチャ, 実, 家
  • 重曹は酸性の汚れに強く、消臭、研磨効果がある
  • 重曹水、粉末、ペーストで使い分けることができる
  • 5のステップに従い清掃する

実際この手順でやってみると本当にお手軽に掃除が簡単に出来ましたよ。また億劫でもなくなりましたのでぜひ一緒にお試しください。

これでも落ちない頑固な汚れは家事代行業者に頼むのもありですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。