トイレをいつもきれいに!エタノールは万能な掃除道具だった?

毎日欠かさず使うトイレ、でもトイレのお掃除って大変じゃないですか?あまり気にならないだけで壁や床に飛び散っているのをご存知ですか?こまめに掃除をしないと飛び散った床をずっと歩いていることになります。

エタノールはトイレの隅々まで掃除できちゃうのです!意外と見落としがちなトイレの床や壁も掃除をしましょう。

エタノールとは

エタノールは別名でエチルアルコールとも呼ばれていて、アルコールの一種です。デンプンや糖蜜をアルコール発酵させたりエチレンから化学合成して作られます。

化粧品除光液消毒液などに使用されています。飲用される酒類はこの方法で製造されていることが多いです。

水にも油にも溶けやすく蒸発しやすい揮発性であるため、遮光性のある瓶で保存する必要があります。

そして雑菌を除去する殺菌消毒作用が高い薬品として知られていて、皮脂などの油脂汚れ落としにも効果的だとされています。雑菌や皮脂などの汚れが多いトイレ掃除に適していて、ドラッグストアなどで簡単に手に入れる事ができます。

 

エタノールの種類

市販されているエタノールは純度の高い順から無水エタノール、エタノール、消毒用エタノールに分けられています。

  • 無水エタノール・・・99.5%以上
  • エタノール・・・95.1~96.9%
  • 消毒用エタノール・・・76.9~81.4%

無水エタノール

水分をほぼ含まずエタノール含有量99.5%と純度の高いエタノールを無水エタノールといいます。洗浄力が高くあっという間に蒸発する性質を持っているので水拭きができない場所の掃除をすることに使われています。

刺激が強いため肌に直接付くと水分を奪ってしまう可能性があります。強いため消毒力があると思われがちですが蒸発が早いため消毒には向いていません。引火性が強いので火気の近くでの使用は危険です。

引用:楽天サイト

消毒用エタノール

無水エタノールよりアルコール濃度が低くアルコール効果を発揮するため、その名の通り消毒に向いています、ウイルス消毒などの効果を発揮するので公共機関や病院などでよく使われています。

引用:楽天サイト

なおみ
トイレ掃除にエタノールを使う際、消毒エタノールであればそのまま使えますが、無水エタノールを使う場合は水で80%に薄めて使いましょう!

 

エタノールの効能

エタノールはトイレ掃除の様々なことに使用することができます。どういう効果があるのでしょうか?

殺菌・消毒

エタノールといえば消毒という、イメージが付いている通りエタノールには殺菌・消毒作用があります。菌の繁殖は汚れの原因になるためエタノールで消毒することで防ぐことができます。

皮脂汚れをおとす

エタノールは油を溶かす作用があります、人が触れる部分には手垢や皮脂汚れが付着してしまうので、エタノールで拭いてあげるといいでしょう。

ニオイを消す

消臭効果もあるので、エタノールでトイレを掃除するとトイレの嫌なニオイも消してくれます。

けんじ
エタノールがあればトイレの嫌なところすべて解決してくれますね

 

トイレ掃除をしよう

用意するもの
  • 消毒用エタノール(スプレータイプの瓶に移すと使いやすい)
  • 布またはペーパー
  • ゴム手袋
けんじ
これだけでいいなんて!お手軽ですね!
  1. 便座・便器・触れる部分を拭く
  2. 壁・床を拭く
  3. 換気する
  1. 便座、便器を拭く

エタノールをペーパーや布に染み込ませて便器の蓋やあし、タンクの周りをムラがないように拭き取ります。便座は一番肌に触れるところであるため、入念に掃除をしましょう。

なおみ
次の3つも汚れやすいのに見落としがちなので忘れずに掃除をしましょう!

ドアノブ

トイレットペーパーホルダー

水洗レバー

などの人間が手を触れるところには皮脂汚れがつきやすく菌が繁殖しやすくなっているため、特に注意をしましょう。

2.壁、床を拭く

壁や床はあまり汚れていないように見えて、汚れニオイやが付きやすい場所でもあります、エタノールで消臭やニオイ取りをすることもできるので、隅々まできれい拭き取りましょう。

3.換気する

エタノールを吸い込んでしまうと危険ですので、必ず換気をしながら掃除をするようにしましょう。

なおみ
しっかり隅々まで掃除をしたら結構ペーパーが汚れたので、目に見えないだけで結構汚れているんですよ

隅々まで掃除をしている動画があるのでこちらを参考にしてみましょう。

 

エタノールの注意点

便利なエタノールですがエタノールを使用する上で注意しなければいけない点があるので注意して取り扱いましょう。

火気厳禁

エタノールは火に弱いので、火の気があると発火する恐れがあります。トイレ掃除をしてる最中は換気を忘れずにしましょう。エタノールを保管する時も火の気のない場所に置くようにしましょう。

ゴム手袋をつける

体への害はあまりありませんが、蒸発する際に水分を奪うため、肌の弱い方は肌荒れをしてしまう恐れがあります。予防するためにゴム手袋をつけて掃除をすることをおすすめします。

換気をする

換気していない部屋で掃除し、蒸発したエタノールを大量に吸い続けると呼吸器への刺激があり、危険なため必ず換気をしましょう。

 

まとめ

  • エタノールは別名エチルアルコールと呼ばれているアルコールの一種
  • エタノールは無水エタノール、エタノール、消毒用エタノールと分けられている
  • トイレ掃除に使用するのは消毒用エタノール
  • エタノールは殺菌、消毒、皮脂汚れを落とす、ニオイを消す作用がある
  • 使用の注意点があるのできちんと確認してから使用する

エタノールはトイレ掃除以外にも万能な作用がたくさんありますので、一本常備しておくと何かと便利ですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。