トイレの床掃除も簡単に落とそう!魔法のアイテムも使って空気爽やか!

トイレの便器は一生懸命掃除していても床まではキレイに掃除する事って少ないのではないでしょうか?トイレの床も知らず知らずのうちに埃や飛散した尿がこびり付いてしまったりしてそれが臭いのもとになっています。そうならないように床にも気を配って掃除したいものです。

今回はそんなトイレの床掃除法と掃除を簡単にしてくれる魔法のアイテムをご紹介します。

トイレの床はどの程度汚れているか

トイレの床は注意していても尿ハネなどもあり意外と汚れています。

男性が立って用を足した場合、ちゃんと狙いを定めてしていても必ず足元や床、壁にまで尿が飛散しています。また、幼い男の子がいる場合それ以上飛散していることも考えられます。その汚れに埃が付着するととても厄介な汚れになります。

なおみ
うちも男の子だから大変だったんですよね。

汚れを放置していると水や汚れが床材に入り込んでしまってカビの発生を促進させてしまうなど床材の早期劣化にもなります。

床材がフローリングですと繋ぎ目がありそこにアンモニアや水、清掃時の洗剤などが入り込むと黒ずみやシミが出来てしまいこれも厄介になってきます。こうならないように普段から床まで掃除するようにしましょう。

汚れ別掃除法

トイレの汚れは汚れの種類によって洗剤や掃除法を使い分けると楽に汚れを落とすことが出来ます。

トイレの汚れには酸性の汚れとアルカリ性の汚れがあります。酸性の汚れにはアルカリ性の洗剤、アルカリ性の汚れには酸性の洗剤を使うことで汚れを中和し落とす事が出来ます。

今回はトイレの床掃除の方法についてご説明します。

ホコリ

トイレの床には意外と埃が溜まっているものです。常時換気扇を回していれば埃が舞った挙句、床に溜まっていってしまいます。気が付いたら綺麗なのは便器の周りだけという事態になります。

3日に1回位はミニぼうきや棒ばたきなどでタンクの裏側やコード類、プラグの辺りから埃を落とし掃除機やフローリングワイパーなどで掃除をすると良いでしょう。

尿ハネ

男性がいる場合、床や壁に多く尿が飛散していることがありますが、尿ハネはアンモニア臭の原因になります。中々トイレの臭いが消えないときは尿ハネを疑ってみましょう。

尿汚れは1週間程経つとアンモニアに変わります。アンモニアはアルカリ性なので酸性洗剤が必要になります。

ここでクエン酸が無害なのでクエン酸スプレーで拭きとるのも良いですが、私はお酢の方がよく落ちてくれる事が分かったので酢水スプレーをして拭き取っています。

床掃除の手順

まず酢水スプレーを作ります。穀物酢や米酢を使います。

今回は米酢を使いました。お酢と水を1:3くらいで割って作ります。

  1. タンクの後ろ側の埃をミニぼうきや棒ばたきなどで落とす
  2. 落ちた埃をほうきで掃き掃除機やフローリングワイパーで埃を取りきる
  3. 酢水スプレーをし乾いた布切れで床を拭く


この様な感じで拭いていきます。

一見あまり汚れていないように見えても拭いてみるとかなり黒くなってきますね。

頑固な汚れはキッチンペーパーに酢水スプレーをして染み込ませ汚れの部分に敷き、しばらく置いてからごしごしと拭き取ります。

お酢は安い穀物酢米酢を掃除用に使っています。薄めて使うので通常の洗剤よりコスパも良いのでお勧めです。匂いが気になる場合は精油を1~5滴入れるとお酢の匂いも気にならなくなります

通常の洗剤を使わなくてもキレイに落ちるので是非使ってみて下さい。

お勧め!EMを使って環境が良くなるトイレ掃除

なおみ
最近このEMが環境に優しいだけでなく自然環境の改善に役立っていてハウスキーピングにもなる事を知ったので少しご紹介します!
けんじ
え?なになに?EMって洗濯洗剤とか石鹸に配合されていたりする商品があるけどそれの事?あ、EM栽培っていうのも聞いたことあるな…
なおみ
そうそう。そのEMだよ!健ちゃん。

EMとは、人にも環境にも優しい善玉菌の集合体です。EMはもともと自然界の中にいる菌の中で農地や水環境の改善にチカラを発揮する光合成細菌や乳酸菌、酵母などの善玉菌が共生し相乗効果を生み出しています。

EMの中に含まれる善玉菌とそれらが作り出した有用な成分は土や水の中に良い菌たちを活性化し、悪玉菌の働きを抑えます。善玉菌が優勢になる事で人や生き物が生き生きする環境を作ります。

引用:EM研究機構

EMは地球環境をより良くしてくれる働きがあることが分かってきています。

掃除や消臭にお勧めのEMW

EMWはお掃除や消臭に向いていて家中のあらゆる所で大活躍出来ます。


引用:EM通販

EMWを使った掃除法

使い方

EMWを約50倍に薄めて「希釈液」をつくります。

100mlだと小さじ1/3程度入れ水で薄めます。

これを家のあらゆる場所で使います。

注意
水で薄めたEMは日持ちしないので大体1日で使い切るようにしましょう。余ったら排水口に流すなどして下さい。そうすると排水管がきれいになりますよ。

トイレで使う場合は、便器も床も同じようにスプレーして数分おいてから乾いた布で拭き取ります。すると臭いの元となるアンモニアや汚れを中和・分解してくれます。床掃除なんかはこれ1本で良いですね!

空間消臭もしてくれるので用を足した後のニオイが気になる場合は、これをシュッとひと吹きすると数秒で一気に消臭してくれました!

有用微生物群は体にも良いので撒いておくと空気清浄にもなります。もう他の消臭剤なんて要りません!

環境改善と聞いたらもうお勧めするしかないです。他にも菜園用やEM活性液を作れるものなどあるので気になったら是非EM生活を覗いてみて下さい。

トイレの床掃除を簡単にする方法

掃除を簡単にするには、まず汚れを溜めない様にこまめに掃除することがやはり大事になります。

男性の皆さんは用を足したらトイレットペーパーなどで便座裏や蓋、床など拭いていただけると掃除も楽になります。紳士なあなたなら当然やっていますよね。

なおみ
トイレ掃除は主人にやってもらうというのも一つの手です!
けんじ
そうだな。これからは僕が掃除するようにするよ。

セスキスプレーを作って壁や床をこまめに布切れなどで拭き掃除すると汚れが溜まらず楽に掃除できますね。面倒な場合ばトイレットペーパーで拭きとるだけでも変わってきますよ!


引用:Amazon

セスキ炭酸ソーダは重曹よりも強いアルカリ性で手垢や皮脂汚れなどの酸性の汚れを中和して落としてくれます。尿ハネなども早めにこのセスキで拭き取ればキレイに落ちます。掃除を簡単にするには汚れを放置しない事が大事ですね。

もう一つは先程紹介した「EMWを使う」これでスプレーしておくと臭いの元の分解や悪玉菌の繁殖を抑えてくれる他、埃も付きにくくしてくれるので掃除がグッと楽になります。

EMをナチュラルお掃除の一つに加えてみてはいかがでしょうか。

まとめ

  • トイレの床は尿ハネや埃なども溜まりやすく思っている以上に汚れている
  • 埃は落とし尿汚れはアルカリ化している事があるので酸性の酢水スプレーで落とす
  • 環境が良くなるEMWを使って空気までお掃除。埃も付きにくくなる
  • 簡単にするにはやはりこまめにお掃除、面倒ならトイレットペーパーで拭いても良し

今回はトイレの床掃除を少しでも簡単に掃除する方法をご紹介しました。ナチュラル掃除は小さなお子さんのいる家庭にも安心出来る掃除方法です。

地球環境が良くなるEMについても少しお話ししました。実はEMって魔法のアイテムなんですよ!

是非参考にしていただけると嬉しいです。

ビタミンCだけじゃない!レモン汁の効果をトイレ掃除で実践する方法

2019年12月30日

キッチンの頑固汚れを簡単に落とす安心の天然自然素材11種みつけた

2019年10月20日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。