旅行先での洗濯どうする?簡単手洗い方法と便利グッズ紹介

あなたは旅行先で洗濯したことありますか?2~3泊の旅行ならしなくても大丈夫かと思いますが、1週間以上の旅行となると荷物もかさばるし、旅行先で洗濯することもあるのではないでしょうか。

旅行先での洗濯というと、ホテルのランドリーサービスがありますが、宿泊先によってはそのようなサービスが受けられない場合もあるでしょう。海外旅行先だとしたら、なおさらハードルが高いですよね。そして料金も高いイメージ・・・。

そんなときに最適なのが、手洗い洗濯です。

なおみ
今回は、旅行先での手洗い洗濯方法やあると便利なグッズを紹介します!

旅行先で洗濯するメリットとデメリット

旅行先で洗濯をするかしないか。メリットとデメリットを知って、旅行予定に合った準備をしましょう。

旅行先で洗濯するメリット

持って行く荷物が少なくなるのが、一番のメリットなのではないでしょうか。旅行に行くとなると「あれも必要かな?」「これがなかったら困るかも」と心配になっていろいろ持って行きたくなりますよね。まして子連れで旅行に行くとなると、子どもが小さいうちは何かと荷物が増えて準備が大変です。

しかし「旅先で洗濯する」と割り切ってしまえば、持って行くのは少ない量の衣服で大丈夫です。持って行く衣服の量が減るだけで、身軽に旅行を楽しむことができますね。

旅行先で洗濯するデメリット

やはり手間がかかることがデメリットと言えます。せっかくの非日常を味わう旅行なのに、観光で疲れている中、洗濯するのは少しおっくうです。また旅行先や旅行の時期によってはしっかり乾かなかったり、間違った洗濯方法で衣服が型崩れしてしまったりなんてこともあるかもしれません。

けんじ
 旅行先で手洗い洗濯、面倒くさそうだなあ…
なおみ
正しい手洗い洗濯方法を知ればそんなデメリットも気にならなくなるよ。次は手洗い洗濯方法を紹介するね。

 

旅行先での手洗い洗濯方法

 

旅行先での手洗い洗濯方法を紹介します。自宅での手洗い洗濯の方法と変わりないのですが、洗濯機で脱水できないのが普段と違うところです。そんな時でもしっかり水を切ることができる方法がありますのでご覧ください。

手順
  1. 浴槽か洗面台に水をはる
  2. 洗剤を入れてよく溶かす
  3. 洗濯物を入れて押し洗い
  4. きれいな水ですすぐ
  5. バスタオルではさんで、よく水気を切る
  6. ハンガーや洗濯ばさみで干す

順に見ていきましょう。

  1. 浴槽か洗面台に水をはる
    たくさんのものを一度に洗うには浴槽で洗濯するのが便利ですが、少量のものなら洗面台に水を入れるのがいいと思います。
  2. 洗剤を入れてよく溶かす
    ためた水に洗剤を溶かして、洗剤液を作りましょう。粉タイプの洗剤は特に、溶け残りがあるといやですよね。液体タイプの洗剤の場合も、洗浄成分を行きわたらせるために水によく溶かしましょう。

  3. 洗濯物を入れて押し洗い
    洗濯物を洗剤液に浸します。数回押し洗いをして、汚れを浮き上がらせます。ジャブジャブ洗うと型崩れの原因になります。押し洗いでも十分汚れは落ちます。汚れがひどいものは部分的につまみ洗いをしましょう。
  4. きれいな水ですすぐ
    水を変えて2回すすぎをするとよいでしょう。洗剤によっては、すすぎ1回でOKのものもありますので、表示にしたがってすすぎましょう。

  5. バスタオルではさんで、よく水気を切る
    ぞうきんのようにギューっとしぼると、型崩れしてしまうことがあります。シワがたくさんついて、乾いたときにシワシワになってしまうのもいやですよね。すすぎ終わったらおにぎりをにぎるようにギュッギュッとしぼりましょう。だいたいの水気が取れたら、ホテルにあるバスタオルではさんでたたくと、よく水気が切れますよ。またバスタオルで洗濯物をはさんでくるくる丸める方法もあります。それほど力をいれなくても水気が切れるのでおすすめです。

  6. ハンガーや洗濯ばさみで干す
    よくシワを伸ばして干しましょう。ハンガーにかけると、濡れた衣服の重みでシワが伸びる効果もあります。

やる前は手洗いなんて面倒臭そうですけど、やってみると意外と簡単ですよ。

旅行先での洗濯に便利な洗剤はどんなもの?

旅行先の手洗い洗濯で使うおすすめ洗剤タイプは?

洗剤にはいくつか種類がありますよね。粉タイプや液体タイプのものが一般的ですが、どのようなものを選べばよいのでしょうか?

粉タイプ

粉洗剤のメリットは、液体タイプのものと違ってもれる心配がないことです。小分け包装のものも売っていますが、内容量が決まっているので、自分で小さなジッパー付き袋に小分けにして持っていくのもよいでしょう。好みで量を調節できるのもいいですね。

デメリットとしては、溶け残ってしまう心配があることです。手洗い洗濯をするときには、水によく溶かしてから使いましょう。

 

液体タイプ

水に溶けやすいのがメリットです。小分け包装のものを選べば、使い切って捨ててくることができるので、身軽に帰ってくることができます。旅行中に何度か洗濯する予定の場合は、ペットボトルや小分け容器に移し替えて持って行くと、量を調節できて便利ですよ。

 

チューブタイプ

チューブタイプの洗剤もあるようです。これ便利そうですね。使いたい量だけ使えて、持ち運びも楽ちんです。ただ、私の近所のドラッグストアでは取り扱ってませんが、ネット通販で購入できます。

けんじ
 小分け包装の洗濯洗剤を買おうと思ったんだけど、近所のドラッグストアには売っていなかったよ
なおみ
  コンビニに行ってみたら?意外とトラベルサイズの日用品がそろっているよ!

海外旅行に持って行く洗剤を選ぶときのポイント

海外旅行先で大事なことは、日本と水の質が違う場合があることです。特にヨーロッパなどの地域では、日本と違って硬水なので、洗剤が溶けにくいことがあります。もし溶け残りが心配だったら、水ではなくぬるま湯で洗濯をしたり、液体タイプの洗剤を選んだりするとよいでしょう。

飛行機内でもれないようにすることも大切です。特に液体タイプのものは、小分け容器に入れたものをジッパー付きの袋に入れるなどして対策をする必要があります。

洗濯用洗剤忘れてきた!ホテルにあるもので代用できる?

本当は洗濯用洗剤を持って行くのが一番望ましいのでしょうが、出先で衣服を汚してしまったり、急に着替えが必要になったりしたときは、洗濯をする必要がありますよね。ホテルにあるもので代用できるものを紹介します。

シャンプー

シャンプーは髪や頭皮を洗うものなので、衣服についた皮脂汚れも落とすことができます。また手肌にも優しいのがうれしいですね。ただ泡立ちがよくなるように作られているので、すすぎを丁寧に行い、シャンプーの泡が衣服に残らないようにしましょう。

 

ハンドソープ、ボディーソープ

こちらも本来は手や体を洗うものなので、皮脂汚れを落とすことができます。

 

固形せっけん

 

アルカリ性なので、皮脂や油汚れなど、酸性の汚れに強いです。

旅行先で洗濯をするのに持って行くと便利なグッズ


最低限、洗濯用洗剤があれば宿泊先にあるもので洗濯が可能ですが、旅行先や予定に合わせて洗濯グッズを持って行くとよいでしょう。ただ、洗濯グッズのせいで荷物が増えた、なんてことになると本末転倒なので、コンパクトでかさばらないものを紹介します。

絶対にあると便利!なもの

折りたたみハンガー


引用:Amazon

ホテルにハンガーがある場合はそれを使えばよいのですが、数が少なかったり、足りなかったりしますよね。ホテルスタッフに言えばハンガーを持ってきてもらえる場合もあるようですが、ホテルによって対応が違うこともあります。ましてや海外旅行の場合は少し躊躇してしまいますよね。そんなときに使えるハンガーがあると便利です。

 

洗濯ばさみ


引用:Amazon

靴下などの小物類を干すのに便利です。

あれば便利なもの

ビニール袋

浴槽や洗面台の代わりに、水をためて洗濯桶のように使うことができます。

 

折りたたみバケツ


引用:Amazon

長期の旅行などで、何度も洗濯をする予定がある場合は持って行くと便利です。旅行先によっては浴槽がなかったり、洗面台が小さかったりして洗濯できる場所がないかもしれません。折りたたむとコンパクトになるので、心配なときは持って行くと安心です。

 

セームタオル、マイクロファイバータオルなどの吸水性の高いタオル


引用:Amazon

宿泊先にバスタオルがあるとわかっている場合はよいのですが、そうでない場合は吸水性の高いタオルを持って行くとよいでしょう。衣服を脱水するのに便利です。

 

洗濯ロープ

洗濯物を干す場所がないときに、部屋にロープを渡して干すことができます。

 

まとめ

  • 旅行先で洗濯をするのか?メリットデメリットを考えて選択しよう
  • 手洗い洗濯方法を知って旅行先でもパパっと洗濯しよう
  • 自分の好みの洗剤タイプを選ぼう
  • 旅行先や宿泊先に応じて洗濯グッズを持って行こう

旅行の準備は大変ですが、持って行く衣服を少なくできると身軽に旅行を楽しめます。予定に合わせて洗濯の準備をしましょう。楽しい旅行になりますように!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。