子供たちの大好きなままごと。本格的なキッチンセットは私も小さいころ憧れました!昔はそんなに身近なものではなく手の届かないものという感じでしたが、今はちょっと頑張れば買えるお値段になり様々なデザインでおしゃれなものもいっぱいです。大人でもつい欲しくなってしまいます。
ままごとは知育にもとても良いものですから、是非買ってあげたいですよね。でもそこで問題なのがままごとキッチンを収納する場所です。ただでさえたくさんあるおもちゃがあるのに、その上あの大きなものをどこへ置けば良いのか・・・
そこで今回は、ままごとキッチンの収納について考えてみました。
目次
ままごとキッチンはたくさん収納できるものを選ぶ
基本的にままごとキッチンは出しっぱなしです。小さいお子さんの場合はリビングに置くことになると思います。ですからインテリアに馴染むものを選びたいですよね。
でもここで譲れないのは収納力です。ままごとキッチンは大きなものがほとんどですから、キッチンそのものにおもちゃを収納するのが一番良いと思います。
その辺りをお子さんと相談しながら、あなたのお家に合うキッチンを探してみてください。
ですから、これからままごとキッチンの購入をお考えでしたら、収納力を是非チェックしてみてください。
収納スペースあり、インテリアにも馴染むデザイン
引用:楽天
下の扉にままごと道具をしまったり、上の棚スペースには見せる収納もできますね。作りも本格的です。インテリアの邪魔をしないデザインもいいです。お値段は税込み10,450円です。
引用:RoomClip
こちらはIKEAのままごとキッチンと、隣は同じくIKEAのトロファストです。こうして同じテイストの家具を使うととてもスッキリします。ままごとキッチンはお値段9990円です。
収納スペース広々、デスクにもなるキッチン
引用:楽天
こちらは下のオーブンと扉になっている所が収納スペースになっています。ここに細々したままごと用の野菜や調理器具などもしまうことができます。
この商品のいいなと思ったところが、まな板を天板にするとデスクになるところです。こんな風に用途が二つ三つあるととても便利ですし、なんだかわくわくしますし、お子さんも喜ぶのでは。お値段は税込み14990円です。
段ボール製のままごとキッチン
引用:Amazon
こちらは段ボール製です。しっかり収納スペースもあって、税込み3124円とお値段もお手頃です。いずれ使わなくなったときにはたたんで捨てられます。紙の温かみのある優しい感じがとてもいいと思いました。こちらは同じ段ボール製の冷蔵庫とレンジもあります。
引用:Amazon
すごくかわいいですよね!こちらは上のキッチンと冷蔵庫・レンジがセットになってます。キッチンが横幅60㎝、冷蔵庫が横幅30㎝で両方置いても思ったほど場所を取りませんし、収納スペースも増えます。キッチンと冷蔵庫とレンジのセットで税込み8980円です。
手作りのままごとキッチン
昔に比べたら手の出やすいお値段になったとしても、おもちゃに一万円前後使うのは贅沢ですよね。そんな時はちょっとがんばって手作りするのもおすすめです。意外と身近なもので簡単に安く作れます。
すのこ編
ホームセンターなどで売っている『すのこ』を使ったキッチンです。ホームセンターのものはしっかりしていておすすめです。100円ショップのものは少し小さめで強度は落ちますが、十分良いものが作れます。
100円ショップのすのこを使用すれば、この作り方だと2000円前後で作れます。作り方も釘は使わずグルーガンで固定しているので簡単です。ママでもお子さんと一緒に作れますね。グルーガンもダイソーなどの100円ショップで売っています。
3段ボックス(カラーボックス)編
引用:RoomClip
こちらは3段ボックスを使用したキッチンです。3段ボックスはそれ自体が収納アイテムなので収納のしやすさではおすすめです。専用の収納グッズもたくさんあります。
ただ穴を開けたり、扉をつけたりするのに工具が必要なので少しハードルが上がります。でも扉をつけなくても専用のボックスがありますのでそれで収納するのもありです。
それから、扉や蝶番、コンロのパーツなど付属品に凝ると意外と費用がかさんで、既製品を買った方が安くなる場合もあるので要注意です。
この投稿をInstagramで見る
こちらはカラーボックスとホームセンターのDIYコーナーなどで売っている木材を上手に使ってかわいらしいキッチンを作られています。こんな風にお子さんの好みやリビングに合わせて工夫されるといいと思います。
引用:RoomClip
こちらカフェになってますが、3段ボックスを使ったキッチンの応用編です。
3段ボックスに天板とすのこを組み合わせてカウンターを作っています。すごくいいアイデアですよね!
段ボール編
DIY初心者には段ボールでしたら気軽に取り組めるのではないでしょうか。
こちらはもともとボックスになっている段ボール箱を使っていて、蓋を取ると中がおもちゃ箱になるところがとても良いです。気楽に作れて、特別な道具もいりません。必要なものを揃えたらあっという間に出来上がります。
固定にはグルーガンを使っています。グルーガンは100均にも売っています。ボンドでも固定できますし、特に固定しなくても使えます。
ままごとキッチンの収納実例
見せる収納
引用:RoomClip
こちらはおしゃれなキッチン道具を上手にレイアウトして見せる収納をしています。ホーローのポットや片手鍋、流しになっているボールはままごと用ではなく本物ですね。ままごと用の食器や道具でなくても今は100均にもホーローや木製の安くてかわいいものがたくさんあります。
この投稿をInstagramで見る
こちらは見せる収納の達人ですね。おしゃれなカフェのようです。本物のグリーンやガラスの容器などを使用していて、これはもうおもちゃというより立派なインテリアです。こんな風にママと一緒にレイアウトできたら素敵です。
3段ボックスキッチンの収納
引用:RoomClip
こちらはままごとキッチンではありませんが、3段ボックスを横置きにした場合の収納法です。3段ボックスでキッチンを作った場合、こんな感じでぴったりなボックスを使うと片づけやすいですし、見た目もスッキリですね。
小さな子供は、複雑な片づけは難しいのでこんな風にボックスにどさっと入れられる方が簡単です。
引用:Amazon
もうおもちゃの収納も怖くない!3段ボックスがあなたを救う!?でも3段ボックスを使ったおもちゃの収納について詳しく書いていますので、参考にされてください。
100円ショップのボックスを使った収納
引用:RoomClip
こちらはままごとキッチンの下の収納スペースに100円ショップのボックスを使って収納しています。写真でラベリングしてあって、小さな子でもわかりやすいです。この方法は前述のもうおもちゃの収納も怖くない!3段ボックスがあなたを救う!?でも紹介しています。
支援センターなどでもこのように写真でラベリングしている所があったのですが、こうしておくと初めて来た子でも上手に片づけることができるんです。私もすぐに真似しました!
番外編:ままごとを卒業したら
いつか子供たちが大きくなってままごとを卒業したら、ままごとキッチンも必要なくなってしまいますよね。大抵の場合は人に譲るか、粗大ごみとして捨てるか、中古で売るか・・・ということになるかと思います。
でもこんな風に、使わなくなったままごとキッチンを蘇らせることもできます。
ガーデニングの棚として
引用:RoomClip
ガーデニングをしている方でしたら、こんな風に小さな鉢植えを飾るとステキです。下の収納スペースにはガーデニング用具もしまうことができます。
まとめ
- ままごとキッチンはおもちゃ兼収納アイテムとして考える
- 新しくままごとキッチンを買う時は収納力をチェック
- 手作りのままごとキッチンは、より使いやすく収納たっぷりのものを安く作れる
- 収納方法は様々。お子さんやお部屋に合わせて楽しくレイアウトを!
ままごとは子供にとって大切な学びの場です。楽しく遊んで上手にお片付けができる方法を見つけてください。パパもママも子供たちもみんなが過ごしやすいお部屋づくりができるといいですね。