あなたのご家庭でもこんな会話することありませんか?鏡が見えづらい原因それは『水垢』です。
目次
厄介な原因⁉︎水垢とは・・・。
水垢ができる原因は、一つは蛇口やシャワーからの水道水に含まれる「カルシウム、マグネシウム」などのミネラル成分に皮脂が重なってできるもの。もう一つは石鹸を使う度に汚れに変化する「石鹸カス」これも厄介です。
放っておくと、汚れが溜まりより強力な汚れになってしまいます。
水垢はシャワーの水では簡単に落ちません。雑巾で乾拭きしても、すぐ浮かび上がってきます。
強引に新聞紙やブラシで磨いたりするとキズの原因にもなりかねません。キズがつくと見えづらくなるのは当然ですが、そこから汚れが溜まる事もあります。そこで大活躍してくれるのが「レモン」です‼︎
レモンの凄いパワー
- ビタミンC
- クエン酸
- ポリフェノール
- カリウム
- リモネン
- お肌の染み、そばかす
- 肝臓のデトックス
- 血圧、コレステロール上昇予防
- 運動時の疲労回復
- 匂いによるリフレッシュ効果
身体にとって良い事ばかり。お酒を嗜む方にとっては肝臓や血圧など必須項目ばかり、スポーツをする方にとっても疲労回復は欠かせませんね。掃除以外にも食にも特化した果物です。
レモンの補給方法はよく絞った「レモンティー」「レモンウォーター」、野菜に振りかける「ドレッシング」など簡単に作れるものばかり。健康面で気になる方はまめに摂ると良いでしょう。
ついつい気になるレモンの花言葉‼︎
レモンの花言葉は色々な側面があり、樹木全体、果実、華によって意味合いが変化します。
樹木全体・・・「誠実の愛」「思慮分別」
華・・・「心からの思慕」「香気」
果実・・・「熱情」「熱意」「陽気な考え」
まるで言葉の大渋滞‼︎
《好意を寄せる方を落とすには・・・。》
樹木「誠実の愛」→果実「熱意」→華「心からの思慕」
この手順で間違いないでしょう。
ただし、樹木をプレゼントする時は、送る相手に庭があるのか確認が必要ですね。
ここまでレモンについて紹介しましたが、今回のテーマは鏡掃除。レモンに潜むあの力が大活躍します。
レモンに潜んだスーパーパワー「クエン酸」‼︎
クエン酸とは?
酸っぱい柑橘系に多く含まれる無色無臭の安全な酸性の成分!!実は鏡に付着した水垢に含まれる「カルシウム」「マグネシウム」などはアルカリ性で、汚れを消すには酸性のクエン酸が打ってつけなんです。しかも、細菌の増殖や消臭を止める役割りもある。まさにいいとこずくめの成分と言える事でしょう。
余談ですが掃除以外でのクエン酸の働きもご紹介します。
- 疲労回復
- 筋肉痛の防止
- 血流改善
- ミネラル吸収促進
- 美肌効果
- 食欲増進
- ダイエット効果
今のストレス社会で不足するものを補ってくれる効能ばかり。特に女性は美肌、ダイエット効果もあるので運動や仕事にも大活躍間違いなし!!クエン酸の効能を活かした料理、作ってみてはいかがでしょうか?
いよいよ、お風呂の鏡掃除
- レモン
- キッチンペーパー
- 雑巾、又はタオル
まずはレモンの利用方法です。
- レモンを絞り、レモン汁にしてティッシュペーパーなどに含ませ鏡につけ置きするのか?
- 電車レモンを輪切りにして切り口を当て汚れを落としていくのか?
どちらでも効果的で良いのですが、今回は後者のレモンを輪切りにして汚れを落としていきましょう。
それではレモンを使った鏡掃除を始めます。
① まずはレモンを切ります。
いきなり全部切るのはやめておきましょう。レモン自体に色々な用途がある為、まずは1切れから2切れが目安です。
② 掃除する前の鏡です。水垢があるのが分かります。
輪切りはこんな感じで、汚れの範囲でどれだけレモンを使うのか変わってきますが、鏡だけなら1個丸々使う事もないと思います。(今回は2切れで十分でした。)
③ 鏡全体にレモン汁を馴染ませるイメージで拭いていきます。特に水垢部分は若干強めに‼︎
④ レモンで拭いた後10分程置いた所で、ティッシュペーパー、又は雑巾で鏡全体を仕上げていきます。
手順として、水吹き→乾拭きの順番がいいです。(水はしっかり含ませ拭き、乾拭きで水分を落とします。)
⑤ 掃除終了後の鏡です。
水垢がスッキリ取れているのが分かります。乾拭きで拭くことにより再び水垢になるのを防ぎます。
※今回はお風呂内の鏡を掃除を行いたかったのですが、掃除したてで参考にならない為、洗面所の鏡を掃除しています。
レモンを使うのが手間だという方へ
レモンを絞ったり、切るのに手間が掛かる方、レモンを食材として頂きたい方、いらっしゃると思います。そこでクエン酸が含まれる以下のおすすめアイテムをご紹介します。
クエン酸の激落ちくん泡スプレー
引用:Amazon
市販で購入出来るおすすめ商品‼︎スプレータイプなので一気に鏡に振りかけ、つけおきする事により簡単に汚れを落とす事が出来ます。
そのまんまレモンスプレー スプレモン
引用:Amazon
レモンの先端を切り落とし、直接刺すだけで簡単に利用出来る便利アイテム‼︎力を掛けずに絞る事なくレモンパワーで一気に汚れを落としてくれますよ。
鏡の掃除はスプレータイプの方が断然使いやすいです。
↓↓↓↓気になる手順は以下の通り↓↓↓↓
- レモン
- キッチンペーパー
- スポンジ
- 洗面器
- 雑巾、又はタオル
たったこれだけです。ただ例外もあり、ミネラル成分の汚れは取れますが、石鹸カスなどの酸性汚れは残ります。
その名も「新たなる刺客石鹸カス‼︎」
クエン酸は水道水から出る「カルシウム」「マグネシウム」から出るアルカリ性を酸性で汚れを消せるのですが、石鹸カスは酸性‼︎クエン酸では相性が悪いです。酸性の汚れを消すには今度はアルカリ性‼︎
ここで便利アイテムをご紹介‼︎
最強のアルカリ‼︎重曹です
市販のスーパーでもよく売られているアルカリ物質が入った物、人体に無害な物質である為、昔から胃薬として使用されていたそうです。
クエン酸同様で掃除にも一役担う物質、汚れは中和により落とせるので以下の様に考えて頂くと分かりやすいと思います。
石鹸カス(酸性)=重曹(アルカリ性)
クエン酸(酸性)と重曹(アルカリ性)は同時に使うと有毒ガスが発生してしまう危険性がある為、必ず片方を先に使い良く拭き取り、別の物を使用する事‼︎これは徹底しておく事‼︎
手順と用意するものはクエン酸の掃除と同様で重曹に変わっただけ‼︎重複するので紹介はしませんが、市販で売られている以下のアイテムをご紹介します。
セスキの激落ちくん密着泡スプレー
引用:Amazon
これでも汚れが残る場合は・・・。
- 歯磨き粉をティッシュにつけ拭いていく
- 新聞紙に水を含ませて拭く
どれをやるにも強引に激しくこすると鏡を傷つける原因になるので、最初は優しくして頑固汚れの様子を見ると良いでしょう。
頑固汚れを作らないためには、他の場所も同様ですが「定期的にやる事」これに尽きますね。手順も簡単に済むので面倒臭がらずに1〜2ヶ月に1回でも行う事をおすすめします。
まとめ
- レモンは食べるだけでなく掃除にも使える
- クエン酸は美肌やダイエット効果もある
- レモンを使った掃除は手順も簡単
- クエン酸で取れない汚れは重曹で
今回はレモンを使った掃除だけでなくレモンの魅力についても語らせて頂きました。レモンの効能というのは、身体の内面を良くするばかりではなく、若見えやデトックス効果にも優れている事が分かります。体内の循環を良くする為にも「レモンティー」「レモンジュース」を飲む習慣をつけても良いと思いますよ。
手順はとても簡単ですが、クエン酸は細菌予防・消臭の機能もあってとても便利です。
他の掃除と同様、定期的にやっていればいつも綺麗な鏡を見ることができます。空いた時間を見つけたら是非行って下さい。