お風呂の換気扇、掃除したことありますか?
実はお風呂の換気扇はとても汚れが溜まりやすく、カビも生えやすい場所なんです。カビだらけのままで換気扇を回すと…カビまじりの埃が頭から降ってくる!考えただけでもゾッとしますね。
お風呂の換気扇の掃除は覚えてしまえば簡単!こまめに掃除していると埃が溜まりにくく、さっと掃除が終わります。この機会に換気扇掃除のハードルを下げれるようになるといいですね。
目次
お風呂の換気扇 掃除の頻度はどのくらい?
換気扇の掃除、理想的な頻度は月に1回です。そんなにできないという場合は最低でも年に3〜4回、季節の変わり目ごとに掃除できるといいです。
ただ、お風呂場の環境や湿気具合、お風呂の使用頻度によって埃の溜まる量も変わってきますので、何回か掃除をしてみて、その時の汚れ具合によって掃除の頻度を調整してみてください。
なかなか掃除ができず、埃を溜めたままにしておくと…
- 換気扇の通り道が塞がれて換気の量が少なくなり、湿気がこもりやすくなる
- カビが浴室全体に撒き散らされ、浴室全体がカビやすくなる
- ファンを回すのに余計な力がかかり、ファンの寿命が短くなる
- 換気扇から異音がしてくる
上記のようなことが起こってきます。悪いことだらけですね。そして浴室がカビやすくなってしまうと、その分カビを取る掃除が増えて時間がもったいないです。
今日は簡単に掃除に取り組めるよう、動画まじりでお風呂の換気扇の掃除の仕方を紹介したいと思います。
お風呂の換気扇掃除〜基本的なやり方〜
それでは早速お風呂の換気扇掃除のやり方をお伝えしていきます。機種によって換気扇の分解の仕方や、フィルターの形状など違いますが、大体の流れは同じです。
または、換気扇の説明書に掃除の仕方が載っていますし、どうしてもわからない場合はメーカーに問い合わせる手もあります。
それではまずは必要な道具からみていきたいと思います。
掃除に必要な道具
必要な道具は主に4つです。
- スポンジ
- 雑巾やウエス 2枚
- 歯ブラシ
- 中性洗剤
また、あった方が便利でより快適に掃除ができる道具が3つあります。
*掃除機
*メガネなどの埃よけ
スポンジ
フィルターや換気扇のカバーを洗う時に使います。メラニンスポンジもおすすめです。
雑巾やウエス
1枚は洗剤などを含ませて換気扇の中の汚れを取る時に使います。もう1枚は仕上げ拭き用に使います。マイクロファイバークロスもおすすめです。
歯ブラシ
換気扇内の奥の方の埃を搔き出したり、換気扇のカバーの埃取り、フィルターの埃取りに使います。うちでは歯ブラシではなく、Jブラシというブラシを使っています。
中性洗剤
フィルターや換気扇のカバーを洗って綺麗にする時、換気扇の中を拭く時に使います。中性であればキッチン洗剤でも代用できます。
ゴム手袋
なくてもいいですが、洗剤を使うときは手荒れ防止の為にできれば使用した方がいいです。うちでは使い捨ての薄いビニール手袋を使っています。
掃除機
この投稿をInstagramで見る
ハンディータイプの掃除機があると便利です。カバーの埃を吸い取ったり、換気扇内の埃を払いながら吸い取ることができます。
眼鏡
上を向いての作業になるので、埃が目に入るのを防止します。
掃除方法
機種によって掃除方法は変わってきますが、基本的な流れを説明します。
カバーが外れるタイプの換気扇
- 換気扇の電源を切る
- 換気扇のカバーを外す
- 掃除機やブラシでカバーの埃や汚れを取る
- 中性洗剤でカバーを洗うか、水拭きしてきれいにし、乾燥させる
- 換気扇内の中の埃をブラシや掃除機などを使って取る
- 換気扇内を中性洗剤を含ませた雑巾で拭き、さらに水拭きで洗剤をきれいに拭き取る
- 換気扇内をよく乾燥させる
- カバーを戻す
この投稿をInstagramで見る
フィルターのみ引き出せるタイプの換気扇
フィルターがこんなにカビだらけになっていたら恐ろしいですね…
- 換気扇の電源を切る
- フィルターを換気扇から引き出す
- 掃除機で埃を吸い取るか、ブラシで埃を落とす
- ブラシを使って中性洗剤を使って水洗いをする
- 完全に乾燥させる
- フィルターを元に戻す
この投稿をInstagramで見る
上記の全体的な掃除は月に1回くらいのペースでできるといいです。
掃除の仕方が文書ではわかりづらい場合は換気扇掃除の動画も参考にしてみてください。
お風呂の換気扇掃除〜簡単なやり方〜
換気扇掃除は覚えてしまえば簡単にあっという間にできてしまいます。
ただ、本当に忙しくてなかなか掃除する時間がない!という場合は、換気扇のカバーに使い捨てのフィルターをつけるのがおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
カバーに汚れが溜まって汚れてきたら張り替える。これだけで終了なのであっという間に掃除が終わります。
この投稿をInstagramで見る
色々なメーカーから換気扇フィルターが販売されているので、お風呂場の換気扇に合った使い勝手のいいものを見つけてみてみてください。
お風呂の換気扇の掃除 ファンの外し方
換気扇掃除で1番やりにくい所はシロッコファンと言われるフィルターの奥にあるファンです。ここに埃がこびりついているととても厄介。外せる場合はファンを外して丸洗いした方がきれいに、そして身体に負担をかけずに掃除することができます。
換気扇の機種によって外せるタイプ、外せなタイプがありますので、まずは取り扱い説明書で確認をしてみてください。
外せるタイプは、換気扇のカバー、フィルターを外すとその奥にシロッコファンが見えてきます。
ネジを回したり、そのまま引き抜いたりするタイプがありますが、くれぐれも無理のないように取り外してください。力づくで外そうとすると破損の原因になってしまいます。
ファンの外し方の動画を参考に、チャレンジしてみてくださいね。
お風呂の換気扇の掃除 ファンが外せない場合
機種によっては換気扇のファンが外せないものもあります。ファンが外せない場合は、歯ブラシなどのブラシや掃除機、割り箸などの細い棒にウエスなどを巻いたもので掃除をすることができます。
ただ、高い場所で上を向いての掃除になりますので無理のないように行ってください。
また、フィルターも引き出せない、換気扇カバーも外せないタイプの換気扇は、換気扇カバーの表面の拭き掃除をこまめにしてあげるといいです。
もし汚れが気になるようでしたら、一度プロのお掃除屋さんに頼んでもいいかもしれませんね。
お風呂の換気扇を正しく使ってカビ対策!
換気扇をピカピカにした後で、もうひとつ知っておくと得をする情報があります。
お風呂の換気扇、みなさんはどうやって使っていますか?この換気扇の使い方によってカビの生え方が随分と変わってくるんです。
普段、こんな換気扇の使い方をしていませんか?
- お風呂の窓や脱衣所との扉を開けたまま換気扇を使う
- ある程度換気したら換気扇を消す
こんな使い方をしていると換気扇の効果を半減させてしまい、カビも生えやすくなってしまいます。
正しい使い方は、
- 窓、扉を閉めて密閉空間で換気扇をまわす
- 24時間つけっぱなしにする
窓を開けたまま換気扇を回すと、空気の流れが窓から換気扇の間だけになってしまい、湿気が溜まる床や床に近い壁の湿度がなかなか下がりません。結果、カビが生えやすくなってしまいます。
脱衣所の扉も同様で、湿度の低い脱衣所の方に湿気がいっていまい、脱衣所もカビやすくなってしまいます。
また冬場など、気温差が大きい場合は窓を開けることで結露しやすくなり、カビの原因になります。
ところで、お風呂には換気口(ガラリ)と言われる空気の通り道が作ってあるのをご存知ですか?窓や扉を閉めてこの通り道から空気を取り込むことで、効率よく浴室内を換気することができる仕組みになっています。
大切なのはこの換気口も空気の通り道で換気扇と同様埃が溜まりやすいので、こまめに埃を除去してあげることです。換気扇の掃除とセットでできるといいですね。
そしてもうひとつのポイントが24時間つけっぱなしにすることです。
24時間つけっぱなしにしても月400円前後の電気代となり、思っているほど高くはありません。湿気が残っているとカビやすくなってしまうため、できれば24時間つけっぱなし。もし空気を入れ替えたい場合は、完全に乾かしてから窓を開けて空気を入れ替えるのがおすすめです。
他にもカビ対策としては、
- お風呂掃除後にアルコール除菌スプレーを全体にする
- カビ取り燻煙剤を定期的に使う
- お風呂を出た後は湯船にフタをするか、湯を抜く
- お風呂を出る前に浴室全体に水をかけて温度を下げる
- お風呂掃除が終わったらスクワイパーで水分をできるだけ取っておく
などの対策があります。
うちでは最後にお風呂に入った人がお風呂掃除をすることになっています。残り湯を使って全体の掃除をして、冷たいシャワーで仕上げをします。温まった風呂内は汚れが取りやすいですし、お風呂を入れる前にわざわざ掃除する手間が省けてとてもスムーズな流れなのでおすすめです。
まとめ
- お風呂の換気扇の埃やカビを放っておくと、頭から埃、カビが降ってくる!
- お風呂の換気扇は月1回〜年3回くらいは掃除できるのが理想
- 機種によって掃除の仕方は様々
- フィルターカバーを使って一瞬で掃除を終わらせる
- 換気扇の正しい使い方を知ることが大切
お風呂は身体をきれいにする場所なのに、換気扇が汚なかったら本末転倒ですね。お風呂の換気扇の掃除方法と、正しい使い方を知って効率よく綺麗を保ちましょう!
コメントを残す