超時短!急ぎのときのアイロンがけ!ワイシャツの後身頃まできれいに

あなたはワイシャツアイロンがけきちんとしていますか?

ワイシャツのアイロンがけは、正直やりにくいしきれいにかけにくくて億劫になってしまいます。でも、ワイシャツのしわって案外目立つもの。旦那さんや自分が恥ずかしい思いをしないように、普段から気をつけたいところですね。

ちなみにシャツを着たときに一番目立つのは、後身頃なんだそうす。

私は、アイロンがけってとても億劫に感じてしまってやる気がなかなか出ません。ですからなるべく簡単で、きれいにアイロンがけができるような時短アイディアを紹介したいと思います!

ワイシャツのアイロン掛け

では、さっそく簡単にできるアイロン掛けの方法を紹介していきたいと思います!

ワイシャツ用語

方法の前に用語から・・・

  • 身頃 胴体の部分のこと、左右前身頃と後身頃がある
  • タック 後身頃についている折り目のこと

用意するもの

  • アイロン
  • アイロン台
  • 霧吹き

アイロン掛けの順番

アイロンを掛ける順番は

  1. 袖(左右)
  2. 身頃

と掛けるのが良いとされています。ただ、この順番だと、シャツをあっちこっち移動させなければならず、時間がかかってしまいます。

そこで、急いでいるときに使う私流ワイシャツのアイロンがけ順

  1. 袖(右)
  2. 右前身頃
  3. 後身頃
  4. 左前身頃
  5. 袖(左)
です!袖は左右どちらから始めてもOKです。

綺麗にできるように順番を守るのも大切なんですが、時間のない私にはストレスになってしまったので、無理のないように続けられるように考えた結果 この順番に落ち着きました。

正攻法のアイロンのかけ方はこちら

いつもワイシャツを美しく着たい方が守るべきアイロン掛けの順番

2019年12月7日

時短アイロンがけの方法

  1. 左袖  袖をぴんと張って袖口から肩にかけて一直線にかけます。次に脇の縫い目に沿って肩から脇に向かって掛けて、袖口に戻します。
  2. 左前身頃  身頃は広いのでかけやすいと思います。シワが出来ないように気をつけてくださいね!
     
  3. 後身頃  シャツをアイロン台に着せるように置いてシワをのばします。
  4.  後ろの流れでそのまま襟も掛けてしまいます。襟は生地が固くてあまりシワにならないので後ろ側からかけるだけで十分です。
  5. 右前身頃 左前身頃と同様にします。ボタンの回りも丁寧に掛けます。
  6. 右袖  左袖と同じように掛けます。
なおみ
袖はシワが少なかったら表だけかけて裏はかけないこともありますよ!

シワをのばす簡単な方法とは?

アイロンをかければ、シワはある程度のびますし、きれいに見えるようになりますよね?でも、きちんとのばしたほうが気持ちがいいですし、手早くできたらいいなと思いますよね!?

アイロンが楽ちんになるような方法をご紹介します。

干し方編

干し方のコツは至ってシンプルで、シワをのばしてから干すだけ!

本当は袖、身頃をパンパンと引っ張って干すのが良いですが、それでは時間がかかってしまいます。

なおみ
本音を言うならめんどくさい!の一言につきます。

ですから、干すときに強めに4〜5回振ってから干すようにしています。もし可能なら、針金のハンガーではなく、分厚いハンガーだと形が崩れずきれいに乾かせます。

アイロン編

アイロンでシワをのばすコツは、アイロンを持ってない手で衣服を引っ張ることです。「たったそれだけ?」と思うかもしれませんが、あなたはアイロンがけで何となく左手を衣服に添えていませんか?それはもったいないですよ!両手を使って効率よくアイロンがけをしましょう!

ハンカチなどは、端を持つと良いと思います。洋服なら、アイロンの近くの生地をのばしながら手をスライドしていきます。

これを意識するだけで、シワがきれいにのびますし、巻き込み事故で新たなシワを作ることもありません。

また、かけ終わったワイシャツは、すぐに畳みたいところですが、温かい状態で畳んでしまうと跡が付きやすいんです。せっかくアイロンをかけたのにシワを作ってしまっては意味がありません。ですから、アイロン掛けが終わったらまずはハンガーにかけることをおすすめします!

番外編

最近は、シワになりにくい素材のシャツやスーツが販売されています。普通に洗濯ネットに入れて洗濯するだけでシワになりにくくなっています。

実際に私も利用しているのですが、使ってみた感想としては、シワが全くつかないわけではないのですが、着てしまえばあまり気にならないといったところです。物ぐさな感じがしてしまうほどのシワはできないです。

ですので、アイロンをかける用事があればついでにかけていますが、そのシャツ一枚しかアイロンがけするものがなければそのまま着てしまっています。控えめに言っても有り難いです。

なおみ
将来的にはアイロンがけをしなくてもいい日がくるかも!?

 

後身頃がポイント!?背中をきれいに!

背中はワイシャツを着ると一番目にとまるところです。なにがなんでもきれいにしておきたいわけですが…。

シワを作らない!

上記にもあるように、アイロンがけの注意点は、アイロンによるシワを作らないこと。洗濯でついてしまったシワならアイロン掛けで伸ばすことができますが、アイロンでシワをつけてしまうと生地が記憶してしまって再びアイロンでのばそうとしても跡が残ってしまいます。

二度手間以上の労力を使うので、シワができたままアイロンをかけないように意識しておきましょう。

アイロンのりを使う!

アイロンのりとは呼んでいますが、実際は洗濯のりのことです。洗濯のりは洗濯機で洗うときに一緒にいれて使うイメージがありますが、スプレータイプのものがあるんです!

これなら洗濯ものを分ける必要もないので、お手軽にクリーニングに出したようなパリッとしたワイシャツにできるんです!

けんじ
ワイシャツがパリッとしていると、なんだか気持ちも引き締まって仕事ががんばれるんですよね!

使い方は、アイロンをかける前に全体にスプレーするだけです。ただ、のりなので床やアイロン台につくとベタベタしてしまうので、スプレーするときは、衣服以外にかからないようにするか、ベランダやお風呂場でかけるようにすると良いと思います。

引用:Amazon

定番のアイロンのりです!ドラッグストアなどで298円くらいです。

引用:Amazon

こちらは普通のアイロンのりよりも柔らかな仕上がりにしたい方はこちらをおすすめします。こちらもドラッグストアなどで購入できて298円くらいです。

 

タックをきれいに掛けるコツ

タックの部分にかっこいいシワを作らなければ、ワイシャツがきまりません。でも、タックの部分のシワをきれいにアイロンがけで作るのがけっこう大変です。

タックは折り目から腰にかけてだんだん折り目をなくしていかなければなりません。この塩梅が難しいんですよね。

コツとしては、折り目をしっかり整えてから、折り目の終わりを押さえて引っ張ってアイロンをかけることです。最初にきれいに整えることが最重要なので、ここは多少時間がかかってもこだわることが大事ですよ!

きれいに整えて…

こうすることで、自然なタックのシワを作ることができます!

 

まとめ

  • 後身頃とは背中のこと
  • ワイシャツをきれいにかける一般的な順番は襟→袖→身頃
  • 我流時短アイディアは、左袖→左前身頃→後身頃→襟→右前身頃→右袖!
  • シワを作らないように左手を添えてシワをのばしながらアイロンがけ
  • アイロンのりを使うとパリッとする
  • 干すときにシワをのばすとより楽ちんに
  • タックは終わりをピンと張る

アイロンが楽になるように、我流で色々考えながら試行錯誤しました。調べたことを自分のものにしてアレンジしていけば唯一無二の自分専用の家事の方法になっていきます。今回は「時間がないときでもアイロンがかけられる」を目標にしてアイディアを紹介してみました

アイロンを出したり、アイロンをかけたりと手間が多いですが、少しでも楽になるように工夫してみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。