電子レンジの中ってなんであんなに汚れるんだろうって思いません? 頑固な汚れがベットリついて、掃除もつい億劫になりがちですよね。
でも大丈夫。重曹があればゴシゴシ力を入れることなく、簡単に綺麗にすることができるんです。今回は重曹を使ったレンジの時短掃除法をご紹介します。
目次
重曹ならレンジを簡単に手早く綺麗に出来ます
レンジの掃除には重曹がピッタリ。その理由は、レンジの汚れを簡単に取ることが出来るからです。
重曹はレンジの汚れを浮かせる効果があるので、ゴシゴシこすり落とす必要が無く、浮いた汚れをサッと拭き取るだけで綺麗になるんです。
しかも、人体に無害なので、食品を扱うレンジに安心して使えるのも嬉しいポイントです。
でも、なぜ重曹だと頑固な汚れがこんなに簡単に取れるのでしょう? 不思議ですよね。
重曹を使ってレンジの汚れを掃除する方法
レンジの掃除を重曹でやる方法は次のとおりです。
- 重曹水を入れた耐熱容器をレンジでチンする
- レンジの中を拭いたら完了
↓ 職場のレンジもサッと綺麗にしてさりげなく「デキる人」アピール(笑)
会社の電子レンジを久しぶりに使おうとしたら汚すぎて掃除したんですけど
誰にも褒められないから褒めてください😢カップにお水と重曹を入れてよく混ぜ、レンジで周りに軽く水滴がつくくらいチンしてから濡らした雑巾で拭いてあげるとピカピカになります✨
というかよく皆こんなの使ってたな…。 pic.twitter.com/0cCzh0XKit
— ふ わ (@amkoaormiin) August 28, 2019
でも、これだけだとイメージし難いと思うので、この後で詳しいやり方を動画付きでご紹介しますね。
重曹で汚れが落ちる仕組み
重曹は、レンジに付いた頑固な油汚れやこびりついた食べ物カスを簡単に掃除する頼れる助っ人ですが、その理由は重曹が持つ性質にあります。
というのも、重曹は弱アルカリ性で、レンジの汚れは酸性の性質を持ちます。アルカリは酸を中和するので、重曹がレンジの汚れを中和して溶かしてくれるという訳です。
重曹は体に無害
そして、嬉しいことに、重曹は体に害がありません。重曹が口から胃に入ると、水と塩(塩化ナトリウム)と二酸化炭素になります。昔から山菜のアク抜きや胃薬としても使われてるんです。
↓ 重曹でお菓子作り
水とお砂糖、重曹で作るお菓子だよ pic.twitter.com/FP31OZzzYN
— 🍰 Romantic! (@Goodbye_Roman) September 24, 2018
体に無害な重曹と同じく、洗濯洗剤もエコにこだわるなら洗濯用洗剤をエコに変えるメリットとは? 今日からできるエコ生活!もお勧めです。
重曹が得意な汚れ・苦手な汚れ
油汚れを簡単に掃除できて無害な重曹ですが、重曹でよく落ちる汚れと、重曹では落ちない汚れがあります。重曹が得意な汚れは酸性質の汚れで、重曹が苦手な汚れはアルカリ性質の汚れです。たとえば、下のとおり。
- 油汚れ
- 食べこぼし
- 手垢
- 湯垢
- 皮脂
- 水垢
- 石鹸カス
- トイレの尿汚れや尿石
- 水道水のカルシウム垢
レンジの汚れにも水垢など重曹が苦手な汚れが含まれますがご安心を。ちゃんとその落とし方もご紹介しますね。
レンジの汚れは3種類
電子レンジに付く主な汚れは、食品カス、水垢、それと食べ物カスの焦げ付きの3つです。
レンジでチンするときに食べ物が飛び散ったり、水蒸気が庫内の壁に付着して乾くときに水垢がついたり、はたまた壁面に飛び散った食品カスがいつの間にか焦げ付いたり。
特に、何度も加熱が繰り返されて焦げ付いた食品カスは、頑固な汚れとなってちょっとやそっとじゃ落ちません。
- 食べ物のカス
- 水気が固まった水垢
- こびりついた食べ物のカスの焦げ付き
そして、このレンジ内の汚れのせいで思わぬトラブルに巻き込まれることが。まず、庫内に不要物が溜まることで加熱効率が悪くなり、温まりにくくなって電気代の増加という結果に。
そして、庫内に残された食べ物カスに雑菌が繁殖して、温めた食べ物が汚染されることで食中毒の危険が。
さらに、限度を超えて加熱された食べ物カスが発火して火事の原因になることも。
↓ レンジの時間が長すぎて(?)あわや火事の一歩手前
レンジ入れてたら焦げて「火事です」警報なったんだけど✋ pic.twitter.com/D2lWlaROg7
— sUzuNa 垢移動中 (@Baseball54019) May 20, 2014
レンジの汚れを放っておくと、こんな恐ろしいことになるかもしれないなんてびっくりですね。でもご安心を。最後まで読んで頂けると、簡単に掃除できる方法だけじゃなく、汚れがつきにくくなる工夫もご紹介してます。
重曹を使ったレンジ掃除の手順はたったの5ステップ
重曹を使ったレンジ掃除は5つの手順で完了します。
それではどうぞ!
重曹を使った掃除の仕方
- 重曹
- 水
- 耐熱コップ(重曹水を入れる容器)
- キッチンペーパー
- ゴム手袋
※キッチンペーパーは布でもOK
- コップに重曹を大さじ1杯と水適量を入れてかき混ぜ、3分間レンジでチンする
- 15分間置く
- ゴム手袋をつけ、キッチンペーパーで中を拭く
- その後、庫内を水拭きする
- 水拭きしたペーパータオルを洗い、硬く絞って外側を拭いたら完了
重曹さえ使わない? 超簡単! 水だけ掃除
そんなにひどくない汚れなら、重曹を使わずに水だけでもレンジの掃除ができるんです。
- 水
- タオル(キッチンペーパーでも可)
- ゴム手袋
- 水をタオルに含ませて1分間チンする
- 2~3分置く
- ゴム手袋をしてチンしたタオルで拭いたら完了
レンジだけじゃなく、重曹を使ったキッチン全般の掃除はキッチンの掃除が毎日簡単にできる!?重曹を使った簡単掃除!でご紹介してますのでよろしければそちらもどうぞ。
重曹が苦手な水垢はクエン酸で
最初の方でもご説明した、重曹で落ちない水垢汚れには、クエン酸で掃除しましょう。重曹を使ったときと同じように、手間も力も要らない簡単掃除ができます。
クエン酸で水垢を落とす方法
クエン酸を使ったレンジ掃除のやり方は、重曹のときと同じです。おさらいすると、次のようなやり方です。
- クエン酸
- 水
- 耐熱コップ(クエン酸水を入れる容器)
- キッチンペーパー
- ゴム手袋
※キッチンペーパーは布でもOK
- コップにクエン酸を大さじ1杯と水適量を入れてかき混ぜ、3分間レンジでチンする
- 15分間置く
- ゴム手袋をつけ、キッチンペーパーで中を拭く
- その後、庫内を水拭きする
- 水拭きしたペーパータオルを洗い、硬く絞って外側を拭いたら完了
↓ こんな楽しいアイテムも
【ヨドバシカメラxファイン】
富士山からモクモク蒸気が出てくる🌟
蒸気の力で、しつこい汚れを浮かして落としやすくするスチームクリーナー☝️
水と、お酢かクエン酸を一緒に入れてチンするだけ👌
あとは布で拭けば、電子レンジ内がまるごとスッキリきれいになります✨https://t.co/4FT9AcbdFX pic.twitter.com/bY62YiuXu1
— ヨドバシカメラ【公式】 (@Yodobashi_X) January 4, 2019
↓ レンジではありませんが、クエン酸の水垢に対する効果がよく分かる動画もどうぞ
水垢はアルカリ性質なので、酸の性質を持つクエン酸を使って水垢を中和させる(溶かす)んですね。汚れが溶けるのでゴシゴシこする必要がないし、溶けて浮いた汚れを拭き取るだけで綺麗になるという訳です。
↓ コスパも良く節約にも持って来いのクエン酸
水垢や食べ物のカスなどの汚れが気になる冷蔵庫や電子レンジの掃除にはクエン酸を使うと便利だよ。 pic.twitter.com/UiXWkSrUgx
— 節約のタラコ (@flo_how) November 24, 2019
クエン酸はレンジ掃除だけじゃもったいない。超簡単! トイレ掃除はクエン酸を使ってキレイをキープしよう! も合わせてどうぞ。
重曹とクエン酸は一緒に使えないの?
重曹とクエン酸を別々に使うと2度手間になるから、いっそのこと重曹とクエン酸を水に混ぜてチンしたくなりませんか?
結論から言うと、お勧めしません。なぜなら、泡がブクブク出てレンジ内が大変なことになるから。
しかも、重曹とクエン酸が中和しあって汚れを落とす作用がなくなってしまうんです。
ところで、重曹とクエン酸を水に混ぜると炭酸水ができるってプチ豆知識でしょ? ↓
手作り炭酸水の材料はこちら!
500mlの水の場合は、クエン酸と重曹をそれぞれ小さじ1杯ほど入れて、混ぜれば完成! #kaji1134 #agqr pic.twitter.com/HUKPuAGxWu— 梶裕貴のひとりごと (@kaji1134) May 8, 2016
この応用編として、ときどき炭酸水ならぬ炭酸コーヒーや炭酸緑茶なんてトンデモ飲料作って発泡系珍味飲料を楽しんでます。
さて本題に戻りましょう。重曹とクエン酸を混ぜても時短掃除は出来ませんが、レンジ掃除をもっと手軽に出来るようにする方法ならご紹介できます。
日頃のひと工夫でレンジ掃除がより手軽に
重曹でのレンジ掃除すら必要なくなるって素敵だと思いません? その方法は、ズバリ、日頃のお手入れ。レンジ内が汚れない工夫とこまめな拭き掃除です。
面倒な掃除の回数を減らすために出来ることは簡単で、チンする時にラップやフタをすること。これだけです。
レンジの汚れはそのほとんどがチンするときの食べ物や飲み物の飛び散りが原因です。だから、飛び散らない工夫をすればオッケーというワケ。
たとえば、飲み物や食べ物を温める場合には、コップやお皿の上からラップをかけるとか、フタをするのが有効です。
ただし、注意することが1つだけあります。それは、密閉しないこと。密閉すると、中身が吹きこぼれたり爆発したりすることがあるので、フタを少しだけずらしたり、ラップに小さな穴を開けたりして水蒸気が抜けるようにしておきましょう。
こまめな掃除ももちろん有効です。大げさに構えず、チンした後に余裕があるとき温かいうちにサッと一拭きするだけでも汚れのたまり方が違ってきます。
↓ 重曹水は100均のセリアにもあります
Seriaで買ったこの100円の重曹スプレー、かなり落ちが良くて使い勝手が良くておすすめです✨
台所のレンジの油汚れも、子どもが汚す壁の皮脂汚れも力いらずで取れるし、ベビー用品に使えるという優しさの宝石箱や…!😍 pic.twitter.com/UOqk51z8XB— ナナイロペリカン (@nanairo_perikan) May 31, 2018
こまめな掃除術を身に付けるには、毎日の掃除はどこまでやればOK? わたし流キレイが続く掃除術が参考になるかも。
まとめ
- 重曹ならレンジ掃除が簡単・手早く・綺麗になる
- 重曹は体に無害で安心して使える
- レンジの汚れは食品カス、水垢、焦げ付きの3種類
- 重曹を使ったレンジ掃除は、重曹水をチンして拭くだけ
- 軽い汚れなら水をチンして拭くだけでOK
- 水垢はクエン酸で落とす(重曹では効かない)
- 日頃からの正しいメンテナンスで重曹掃除自体が不要に
油汚れがひどくてどうすればいいのか分からなかったレンジのベトベト汚れも、掃除方法が分かると怖くなくなったと思います。
日頃からの予防と手入れ、そして重曹を使ったレンジ掃除で、もう手間を取られることもありません。時短家事で増えた自由な時間、あなたならどう使いますか?