育児で心がモヤモヤ…ズボラな私でも今日からできるスッキリ解消法5選

我が子は本当にカワイイですよね。自分の子供が理屈抜きでカワイイのは間違いありませんよね。

ですが、育児をしていく中で、何だかうまくいかない事があったり、旦那さんや身近な人に言われた一言に釈然としない事があって気持ちがモヤモヤする事はありませんか?

おそらくママなら誰でもあるかと思います。

なおみ
ホントに育児は大変!モヤモヤなんて日常茶飯事

今回は、そんなモヤモヤをスッキリ解消できる解消法を5つ紹介します今回紹介する解消法は、ある3つのポイントにこだわって厳選しました。

厳選ポイント

  • カンタンで誰でもできる
  • お金を(ほぼ)使わずにできる
  • 今日からできる

今回ご紹介する解消法を習慣化すれば間違いなくモヤモヤは無くなりますよ。

おしゃべり

近所や仲の良いママ友とおしゃべりをして日頃モヤモヤを会話で吐き出すのは効果的です。この時に大事なポイントとしては、お互いに「共感」しあえる相手を選んでおしゃべりをするという事です。

のおしゃべり相手を間違えてしまうと「それは○○すれば良いよね」とか「あなたが○○しないからよ」などと言われたりして、かえってモヤモヤが倍増してしまう恐れがあります。

仮にそれが正論だとしても、こういう言い方をする人は選ばない方がいいでしょう。ここで重要なのは「共感」してもらうという事です。自分の状況を「共感」してもらえることで心がスッキリしていくのです

なおみ
頭ではわかっているけど、こういう時って正論を聞きたい訳じゃないんですよねぇ
では、共感してくれる相手ってどんな人?という声が聞こえてきそうなので代表的な例を2名挙げてみます。

自分と同じ境遇のママ

あなたと近い境遇のママ友が最もリアルタイムで同じようなモヤモヤ体験をしています。ですので、自分が感じているモヤモヤな出来事をそのまま話してみましょう。

間違いなく「そうそう!」「わかる!」と言って共感してくれます。

これはあなたの子供と相手の子供の年齢が近ければ近いほど、同じ保育園で同じクラスなど、子供同士が近い環境であればあるほど共感の度合いが高くなります。遠慮してしまってモヤモヤな事があるけど話すまでは至っていないというママは思い切ってモヤモヤ話をしてみて下さい。

なおみ
これをきっかけにママ友として仲良くなれることも!

思っている以上に共感が得られておしゃべりが盛り上がりますよ。

自分の母親

お母さんは理屈抜きで全ての話を聞いてくれる存在です

中には、親に心配をかけたくないという思いから「大丈夫だよ」と言ってしまうママがけっこういるという話を聞きます。その気持ちは分かりますが、それではあなた自身のモヤモヤは解消されるどころか溜まっていく一方です。

お母さんもあなたの話を聞きたがっています。逆に話をする機会がないとお母さんも寂しいですし、心配になってしまいます。

なおみ
私もお母さんに話してスッキリできたこと何度もあったなぁ
あなたは話をしてモヤモヤ解消、お母さんは娘の話が聞けて安心とお互いにメリットがあります。遠慮する理由はありませんよね。

ここはしっかり甘えて、それこそマシンガンのように日頃の愚痴を解き放ってみて下さい効果絶大ですよ。

SNSで発信

でも、身近に話せる相手いない、電話だと長電話になって電話代がかかってしまう、という方はSNSで発信するのもおススメです。

あなたが思っている事を言葉にしてSNSで発信するとスッキリ感は得られます。更に自分の発信に「いいね」が付くとスッキリ感は倍増します。

冷静に考えると不思議な気がしますよね。見ず知らずの人が自分の発言に対して「いいね」ボタンを1回押しただけなのに、何故スッキリ感が得られるんだろうって。

やっぱりここでも「共感」が大きなポイントになっています。共感してもらえているという事実が心のモヤモヤを軽くしてくれるのです。

もっと手軽なのは、誰かの育児モヤモヤ発信に「いいね」を押してみて下さい。SNS上の誰かが、自分と同じような境遇で同じような思いを発信していたらポチっと押してみます。この時、あまり深く考えずに「これ、わかる!」と思ったらポチっと押して下さいねこれはあなたが共感する側になって相手に共感している状態です。

これだけで、楽しい気持ちになりますよね。少しSNSを検索するだけでこんな感じで沢山の育児モヤモヤ話が出てきますよ。

共感できる方も多いのでは?

SNSの投稿の中には、思わずクスッと笑ってしまうようなことや、核心をついたものまであります。気軽に自分の思いも発信したり「いいね」を押したりしてみて下さいね。きっとモヤモヤは軽くなりますよ。

モヤモヤを軽くするには「共感する」「共感してもらう」、どちらを行っても解消に繋がりますので試してみて下さいね。

注意
あまりSNSにのめり込み過ぎて中毒にならないように・・・

運動をする

SNSはちょっと苦手・・・おしゃべりしている時間がないという方は、運動をするのはどうでしょうか?

ここで言う運動と言うのは、ジムに通ってトレーナーに指導を受けるような本格的なことではありません。家の中で、スキマ時間でできるような手軽な運動です。

そもそも、なぜ運動がモヤモヤ解消に良いかと言うと・・・

  1. 運動をすると脳の血流良くなって脳が活性化される
  2. 活性化されると「セロトニン」という神経物質が脳内に増える

と言われています。

このセロトニンは心に安らぎをもたらす物質で、脳内のセロトニン量が増えると心が落ち着いて爽やかで前向きな気持ちになると言われています。

そう言われてみれば、ハードなトレーニングをしているアスリートでネガティブな人って、見たこと無いですよね。

けんじ
なおみがいつも前向きな理由がわかった気がするなぁ
なおみ
けんちゃんも一緒にトライアスロンする?
けんじ
・・・。

もちろん、ママのあなたはアスリートのようなハードなトレーニングをする必要ありません。では、どんな運動をすればいいの?という声にお答えします。それは・・・

ラジオ体操

ズバリ、ラジオ体操一択です。そうです。小学生の時とかにやってたあれです。

ラジオ体操がおススメの理由は・・・

  • 有酸素運動としての効果が期待できる
  • 体を伸ばしてストレッチできる
  • 深呼吸で酸素がたくさん取り入れられる
  • 体の血流が良くなる

などの要素が凝縮して組み込まれているんです。血流が良くなれば、体内のセロトニン量が増えストレスやモヤモヤ解消に繋がるという訳です。

しかも、ラジオ体操第一だけならたったの3分20秒で終わります。第二までやっても6分30秒程と短い時間でできるので、スキマ時間でも十分可能です。

動画を見ながらでしたら、YouTubeで「ラジオ体操」と検索すれば、すぐに出てきます。

アプリを使う


毎朝体操

スマホアプリなら「毎朝体操」というアプリがおススメです。こちらはスマホを手に持ってリズムに合わせて体操するだけで、腕のモーションを認識してくれます。

それを元に採点・レポート化してくれて、レポートには消費カロリーや動きごとのスコアが表示されたり、条件を満たす事でトロフィーが獲得できたりとゲーム感覚で楽しめるのでオススメですよ。

毎朝体操

毎朝体操

有限会社 来栖川電算無料posted withアプリーチ

なおみ
子供と一緒に体操すれば親子のコミュニケーションにもなって一石二鳥ですね!

もちろん無料ですので、何か特別にお金がかかることなく手軽にできますよ。

一つの事に集中する

これは、あなたの趣味を活かすといった感じになりますので、あなたがすでに何か趣味をお持ち、もしくは今現在趣味で続けているものがあれば、そのまま継続してくださいね。一つの事に集中すると、自然と呼吸のリズムが整い自律神経のバランスが整ってリラックス効果やストレス・モヤモヤ解消の効果が期待できます。

でも、集中できるような趣味が私には無いと思っているママもたくさんいらっしゃると思います。そんな方に是非オススメしたい集中ツールがあります。

ぬり絵

「ぬり絵」は色を塗っている間、大人子供関係なく作業に没頭して集中することができます。リラックス効果が得られるのはもちろん、おやすみ前に癒し系の音楽をかけながら行うとぐっすり寝られるようになり安眠効果も期待できます

モヤモヤやストレスで寝つきが悪かったり、眠りが浅く翌日も何だかスッキリしないママは意外と多いと聞きます。そんなママには是非試して欲しいですね。

ぬり絵は子供の遊び道具だけではありません。「大人のぬり絵」というものがしっかり存在するんです。「大人のぬり絵」を手に入れる方法は簡単です。ネットで「大人のぬり絵 無料」と検索すると沢山ヒットしますので、その中から気に入ったぬり絵をダウンロードして印刷すればOKです。

自宅にプリンターがなくてもコンビニなどで印刷すれば100円も掛かりません。

なおみ
カワイイ絵ばかりですよね。塗るのは一見難しそうですが、やってみると意外と簡単ですよ。

もちろん大人のぬり絵の本もあります。こちらは多少費用がかかってしまいますが、一冊あればかなり長い間活躍してくれる上に、ぬり絵のコツやキレイに塗れるテクニック等も書かれている事がほとんどなので、少しこだわってぬり絵をしたい場合はおススメです。

やさしい大人の塗り絵 やすらぎの風景編

Amazon

あとは色鉛筆を準備するだけです。

アプリを使う


HappyCollar

こちらもスマホアプリがあります。アプリなら色鉛筆の用意も必要ありませんね。無料と有料のものがありますが、無料で十分です。おススメのアプリはHappyCollarというアプリです。

とにかく絵がキレイで芸術的なものからカワイイ系の絵までありとあらゆる絵が揃っていて、その数なんと6000枚!それが全て無料なので嬉しいですね。

操作方法としては、絵のパーツごとにそれぞれ番号が振ってあり、それに合った番号をパレットの中から選んでタップしていくといった感じです。初心者でもかなりキレイに塗れるので完成が近づくにつれて楽しくなっていきますよ。

Happy Color – 数字で塗り絵。数字で色ぬりえ

Happy Color – 数字で塗り絵。数字で色ぬりえ

X-Flow無料posted withアプリーチ

なおみ
紙でもアプリでもぬり絵を完成させた時の達成感は最高です。
注意
長時間スマホ画面を見続けて行うと目が疲れたり視力低下につながるので、時間を決めて行いましょう。

瞑想する

瞑想すると言うと、なんだか宗教的なスピリチュアル的な感じがして何となく「怪しい」と思ってしまうママもいるかもしれませんが、今から紹介するのは怪しい類のものでは無いので安心して下さいね。

マインドフルネス瞑想とは

「マインドフルネス瞑想」というのをご存じでしょうか?もしかしたら聞いたことあるという方もいらっしゃるかもしれませんね。

マインドフルネス瞑想は、仏教の無我を目指すといった宗教的な手順や思考を取り除いて、誰にでも出来るようにシンプルな手順になっています。

「今」に集中する意識を持つ(マインドフル)と自身をリセットできて。ストレスやモヤモヤに対処できるようになったり、集中力が上がったり、健康面でも様々な良い効果を得ることができます。

けんじ
瞑想にそんな効果があるなんて知らなかったなぁ。

もともと、ストレス社会で活躍するビジネスパーソンが取り入れ始め、アップルの創始者スティーブ・ジョブズが行っていたりGoogleFacebookYahooなどの世界的な企業も積極的に行っていることで話題になりました。

2019年頃から家事や育児に忙しいママ達に広がり始め、主婦の方でもマインドフルネス瞑想を行なっている人が増えてきているそうです。

費用は一切かかりませんので、やらない理由はありませんね。

マインドフルネス瞑想を実践する

手順もとても簡単です。

マインドフルネス瞑想手順

  1. 背筋を伸ばしあぐらを組む
  2. ゆっくり目を閉じる
  3. 呼吸に集中する

手順は以上です。とても簡単なんすが一つだけ大事なポイントがあります。

それは呼吸に集中することです。鼻から入ってくる空気と鼻を抜けて出て行く空気、鼻先の呼吸に集中します。

他は何も考えません。呼吸だけに集中して下さい。

目を閉じて呼吸に集中すると言っても、しばらくすると色んな「考え」が浮かんできます。「あの時こうすれば・・・」や「そういえば〇〇って言われたな」とか。

そんなときは、浮かんできた「考え」を「考えてしまったな」と認めて再び呼吸の集中に戻って下さい。

あとは、これを繰り返すだけです。考えが浮かんだ時は決して深追いしないで「考えた」と認めるだけにして下さいね。

そして鼻先の呼吸に意識を戻して集中し続ければ、ストレスやモヤモヤがどんどん解消されて頭の中がスッキリします。

1回で行う時間は3分~5分と短い時間で効果が出るので、マインドフルネス瞑想を行っているママ達が増えているのも納得ですね。

なおみ
これなら育児のスキマ時間でできそうですよね!

中には30分間瞑想をする強者もいるらしいですよ。

けんじ
す、すごい…!

更に毎日続けると、集中力向上やどんな場面でも冷静でいられたりストレス耐性もついて、そもそもモヤモヤする事自体無くなってきます。

行うタイミングもいつでもOKです。1日をスッキリした気持ちでスタートしたいなら朝に、気持ちをリセットして午後の準備をするならお昼に、夜寝る前に行えば気持ちよく就寝する事も可能です。もちろん、子供が寝ている隙に行うのもOKです。

1日に1回だけでも良いですし何回行っても良いです。まだ、やったことが無いというママは是非一度試してみて下さい。思っている以上にスッキリして心も軽くなりますよ。

モヤモヤの原因

モヤモヤの原因は人それぞれ色々あると思います。

「一生懸命作ったご飯を子供が食べてくれなかったり」、「こっちはバタバタしてるのに夫はのんきに寝ていて起きない」だとか、姑から「昔はもっと大変だったのよ。それに比べたら今は・・・」みたいな自分が知らない時代と比べられたり等々・・・。

それこそ色々な事情があると思います。なのでモヤモヤの原因はコレッと一つに絞ることはできません。

何か一つというより色んな事が重なってモヤモヤして精神的な疲労が溜まっていきます。そこに育児だけでは無く毎日の家事も並行して行っていくので肉体的な疲労も当然溜まっていきます。

肉体的な疲労は休憩したり眠ったりすればある程度は回復しますが、精神的な疲労はそれだけでは中々回復しないものです。

子供が産まれると、子供中心で毎日を過ごす事になります。これはどのご家庭でもそうだと思います。ですが、1日の全てを子供中心でそれが365日毎日続くと「あなた」が無くなってしまって心が壊れてしまいます。

モヤモヤやイライラなどのストレスを溜め込み続けると同じような結果になってしまいます。ですので「あなた」の時間が必要なのです。

1日数分だけでも良いので「あなた」の時間を取ってモヤモヤ解消をしていきましょう。

なおみ
やっぱり自分の時間を持つことが自身を良い状態に保つ秘訣ですね!
けんじ
なおみが良い状態だと家族も安心するね!
そうすれば、育児やパートナー、そして自分にも向き合って楽しく過ごす事ができます。

いつも母・嫁・女性の3役をこなしているママは例外なく全員が頑張っています。あなたは本当によくやっていますよ。

まとめ

厳選モヤモヤ解消法まとめ
  • おしゃべりをする(ママ友、母親と話して共感を得る)
  • SNSで発信する(共感する、してもらうを繰り返す)
  • ラジオ体操をする(血流を良くして脳内のセロトニン量を増やす)
  • 大人のぬり絵をする(自律神経のバランスが整ってリラックス効果)
  • マインドフルネス瞑想をする(集中力向上、冷静に対処する力、ストレス耐性が身につく)

今回紹介したモヤモヤ解消法は、全て行う必要はありません。5つの内1つだけでも良いのでこれなら自分でも継続してできると思えるものを試して選んで下さいね。

効果は抜群です。モヤモヤを解消して育児だけでなく毎日の生活を少しでも楽しくしていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。