トイレ掃除と一言で言っても色んな場所だったり掃除方法もありますよね。
このサイトでもいくつか紹介してます。便器の掃除やアルカリ性の酸性の話や天然素材の洗剤の話やアロマの話など色んなことを紹介してきました。これからもどんどん役立つ情報を発信していこうと思っていますのでよろしくお願いいたします。
そして、今回はトイレ掃除の盲点、便座の裏、隙間についての掃除をご紹介していきます。
目次
便座の裏って?
便座って座る部分だけ掃除してればいいと思ってませんか?ある意味それも正解です。だって座る時に細菌がつかないから!!
ですが、便座の裏って尿が飛び散ったり、日に当たらない場所なので湿気で細菌が溜まったりと放っておくと大変な事になってしまいます。尿は時間が経過すればする程落ちにくなりますし、匂いの原因にもなります。
超簡単!!便座の裏掃除!!
今回用意する物は3つだけです。
- 消毒用エタノール
- 雑巾
- 爪楊枝
これだけです。
エタノールは除菌、消臭効果もあるんですね。性質上ちょっと火気厳禁な所もありますが、トイレは火は無縁なのでとてもおすすめです。エタノールの独特な匂いが嫌だなって言う方はクエン酸もオススメです。クエン酸が入ったおすすめアイテムはこちら‼︎
引用:Amazon
では、早速掃除に取り掛かりましょう♪
ステップ1 便座を上にあげて状況をチェック
しばらく掃除をしてない方、そうでない方、色んな方がいると思いますが、ここには見えない菌が沢山繁殖しています。
清掃後
見た感じは分かりづらいのですが、除菌、抗菌に加え細かな汚れも落とす事が出来ています。手が届かない隙間は爪楊枝で掃除しましょう。
滅多に掃除していない方
変色している場合もあるのでしっかりエタノールを振りかけてゴシゴシ拭いて下さい。
定期的に掃除している方
軽くエタノールを振りかけ拭いて頂くだけで大丈夫です。
ステップ2 便座と便器の隙間をチェック
便座を上げ下げする付け根部分、ココも隙間にホコリが溜まったりするんですよ‼︎
便座の裏程、尿や細菌などは溜まる場所ではないのですが、ここもしっかり拭きあげ細かい所は爪楊枝で汚れをとりましょう。
清掃後
ここでは細菌よりホコリが溜まっている部分ですので、しっかり拭き上げるより隙間を丁寧に拭く事を意識して掃除しましょう。
ステップ3 蓋の裏に潜む汚れ
周りに飛び散らないように蓋を閉めて流す方も多いと思います。ココも水しぶきで尿や水アカが溜まりやすい場所!!水アカはクエン酸の方が有効ですが、エタノールでも十分綺麗になりますよ。
鏡ではないので少し力を入れるだけで目立たなくなります。また、エタノールに入っている除菌、消臭能力が臭いの気になるトイレ掃除に大きく貢献してくれますよ。
清掃後
蓋の裏の状況によりますが、汚れが酷ければゴシゴシ拭いて下さい。定期的にするとかなり掃除が楽になりますよ。
ステップ4 床と便器の隙間
意外な大穴!!ここはホコリが溜まりやすいのでエタノールを含ませた雑巾で拭きあげましょう。隙間を指で押さえながら拭くのがおすすめです。
拭き方の一例
なお、試しに水を流して水漏れするなら業者を呼びましょう。水のトラブルは軽いうちに済ましておかないと大変な事になりますよ。
ステップ5 ウォシュレット便座の隙間
今回はウォシュレット付きのトイレではないので画像のみのご紹介です。便座とノズルの間に埃が溜まっている事が多い場所です。掃除する際は隙間なので爪楊枝や歯ブラシで擦ってあげると良いでしょう。
さあ、トイレ掃除はここで終了です。これからはトイレあるあるをご紹介させて頂きます。
番外編1 トイレットペーパーの先は端何で三角形なの?
よくお店に行くとトイレットペーパーの先端が三角に折り畳まれている事がありますよね?これっておもてなしの意味合いがあるのかなって思ったのですが、実はそうじゃないんですね。
トイレの清掃をした方が終了したというサインなんです。トイレットペーパーが三角になってる時は掃除仕立てでちょっと得した気分になっちゃいますね。覚えておいた方がいいかも知れませんよ。
三角形の他に色々なデザインがありますので挑戦したい方はこちらのサイトで紹介されていますよ。
引用:GIRLY
番外編2 家庭トイレのスリッパって必要?
家庭のトイレは狭いのにスリッパを設置する家庭は数多くいらっしゃいます。
果たしてそこから一歩、二歩しか歩かないのに必要あるのか?私個人的な見解としては正直要らないスリッパですが、これは賛否両論なの意見に分かれるんですよね。
他にも色々な意見があると思いますが、大まかに言えばそんなとこでしょう。そもそもこの風習っていつ出来たのか?それは西洋屈強の国々と本格的に貿易が始まった明治時代頃、日本人は家に入る際は靴を脱ぐ、西洋人は家に入る時も靴を脱がない、その文化の違いからお互いの調整という意味でスリッパが誕生したそうです。
なので、家にお客を招く機会が多い場合はスリッパはあった方が良さそうです。おもてなしの意味合いもありますし、中には潔癖症の方もいるかも知れませんからね。家に入れない方はあなたの判断にお任せします。
番外編3 男性必見‼︎洋式トイレは立ったままするか?座ってするか?
女性と男性で意見が分かれるところですね。男性の中でも分かれるのではないでしょうか?
男性が小の方をするとき、洋式でも立ってする方が多いと思います。
私個人としては、洋式で立って用を足されると尿が外まで飛び散るって、掃除をするのがとても面倒です。使用後すぐに自分でトイレ掃除をするなら構いませんが、そうでない場合、周りの皆のために洋式は座ってした方がいいかなぁと思います。
まとめ
- 便座掃除もやはりエタノール
- 便座の蓋や隙間も細かくチェック
- 番外編は気になる方はチェック
日頃から掃除している方、してない方、様々だと思いますが、エタノールは、汚れを落とす他に殺菌、除菌能力を持っています。便座の隙間に拭きかけて雑巾で拭くだけで綺麗になりますので、是非試してみてくださいね。